はじめまして。今はオデッセイにのっていますが、マニュアルのスポーツセダンにのりたくて、100系のツアラーVの購入を考えています。
そこで質問なのですが、前期と後期の違いわかるかたいましたら、教えて下さい。
私がしっているのは、テールレンズのデザインの違いくらいしかわかりません。確か、前期と後期では、マフラーの規制される音量の上限もちがうんでしたっけ?
買うなら、どっちがいいでしょうか?
しかし、価格は高いですよねー。
もう少し安くなってくれないかな・・・
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- チェイサー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
100系の前期と後期の違い - チェイサー
100系の前期と後期の違い
ロンちゃん [質問者]
2005/04/20 17:30
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ チェイサー 買取車・同色全塗装・5速MT公認・1JZエンジ(愛知県)
341.2万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
