トヨタ コンフォート

ユーザー評価: 3.41

トヨタ

コンフォート

コンフォートの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - コンフォート

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • Uクリップアダプター交換

    ワイパーブレード交換時、右側のUクリップアダプターが歪んでいたので交換することにしました。 元々PIAA製SH-5を装着していましたが、量販店で見つからなかったためNWB(現:デンソーワイパーシステムズ)製C-6を購入。 左右でデザインが異なるのは嫌なので両側とも交換します。 交換後の姿です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 22:54 YXS10さん
  • ウォッシャー詰まり解消

    車検まで時間なさ過ぎたから、ショップ丸投げ。 ボンネット開けて向かって右側のココのジョイントがまず詰まってた。 ボンネット裏の防音材クソボロいから替えてぇ… あと、向かって右側のウォッシャーノズルが詰まってたらしいからエアガンでぶっ飛ばしてもろて詰まりはすぐに解消した。 その後車検は合格。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 13:23 DEKOTORA613さん
  • ほくろ落とし

    タクシー落ちのため、歴代の乗務員らがかけたワックスがとうとう、ウォッシャーノズルを詰まらせてしまいました。 せっかく換えるならボディ同色がいいかな、と思いクラウンセダン用のウォッシャーノズルを注文 記念撮影 無事ほくろのような黒いウォッシャーノズルを白くすることができました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 14:41 おさむさむさん
  • ウォッシャーモーター交換

    先日の静岡遠征時にウォッシャーモーターがうんともすんとも言わなくなってしまったので交換しました。 新品のモーターと品番です。 TSS13Yの場合(他の型式もそうかもしれません)ウォッシャータンクはボンネット開けて左手前側にありモーターも目につく位置にあります 自分の場合ウォッシャー液をこぼしたくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月10日 18:49 ゆーき@TSS13さん
  • ワイパーアーム塗装

    画像使いまわし(3回目) ワイパーアームの色褪せを 塗ります カバー取って12mm緩めて外して スプレー吹いたとこ撮り忘れた 綺麗なりましたわヨ👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月24日 02:22 DEKOTORA613さん
  • ワイパーアーム交換

    10系3兄弟でも何故かコンフォートはワイパーアームがU字タイプでなくねじ止め式です。 別に不具合があるわけではありませんが今後のメンテナンス性を考えU字タイプに変更致しました。 純正品U字タイプ 何故か部品ではありますが新車装着時はねじ止め式です。 価格は純正のブレードより安く¥2000弱です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 15:22 白タクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)