トヨタ コンフォート

ユーザー評価: 3.41

トヨタ

コンフォート

コンフォートの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - コンフォート

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネ再再再加工

    オプションの無い地味なインパネも今日まで。 1回目:平面で電圧&負圧計パネル 2回目:シガソケ爆光グリーン、Gメーター3528白、灰皿照明+ 3回目:追加メーター奥行き10mm角度付け&シフトインジケーター 4回目:が、今回。 シフトインジケーターはセンサーがどうしても外側(室内側)になるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 17:33 ニーマルP@北のQJYさん
  • 計器取り付けパネル製作

    教官用デジタル速度計やホーンボタンなどオプションが一切無い車でした。 じゃ、いつもの通り埋めて行きましょ♪ オルタの仕事確認で電圧計、踏み込みすぎ抑制でバキューム計を。 とりあえず塩ビ板で枠。 う~ん、平面だと普通だな。 デジタル速度計は右下へ移動予定。 後席のお客さんに見せるでもなく、助手席の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 20:54 ニーマルP@北のQJYさん
  • カップホルダー装着。

    飲み物の置き場に困るコンフォートにカップホルダーを装着します。 センターコンソールボックスフロントの中古品が手に入りました。 両側面にねじ穴跡がありますが加工するなら却って好都合。 部品は100円でしたが送料がその10倍以上www まずセンターコンソール本体を外します。 ボックス内底部分のスクリュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 12:53 QKさん
  • フェイスパネル加工

    コンフォートに取り付けたナビの画面がフェイスパネルに干渉し、一部機能が無効化されてしまうため、干渉しないようにフェイスパネル下部を削ることにしました。 フェイスパネルを画面に干渉しない程度に外し、下部をヤスリで削ります。 本来フェイスパネルはオーディスペースの部分のみは外れないようになっているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 18:12 YXS10さん
  • センターパネルイルミ増設の続き

    室内での動作確認(全景) 灰皿のイルミの状態(全景) 灰皿のアップ画像。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 02:41 白タクさん
  • センターパネルイルミ増設

    前回http://minkara.carview.co.jp/userid/2535759/car/2082759/3594235/note.aspxのページでご紹介いたしました埋め込み式のLEDが見た目にもスッキリしており発色も上品なホテルの間接照明のような雰囲気を醸してくれたためこれに味を味を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 02:35 白タクさん
  • 3M™ スコッチプリント® BR230 ブラッシュドチタニウム

    適当に施工した為、シートが浮いてきているので張替えしてみました。 ブラッシュドチタニウム、貼る前の印象では ちょっと暗い色合いかな?と感じていましたが 質感・メタリック加減、丁度良い感じです。 ブラッシュドアルミニウムの実物色見本も 見せて頂いたのですが、こっちは何か 安っぽいグレー?みたいな印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月13日 10:41 mmrstononeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)