トヨタ コンフォート

ユーザー評価: 3.41

トヨタ

コンフォート

コンフォートの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - コンフォート

トップ 内装 ペダル・パッド

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 教官ブレーキ

    なにもしてませんw 元が所内専用の教習車で未登録のため当方が入手してから新車登録したのですが、補助ミラー(アウター)、教官用スピード表示器、仮免表示のプレートホルダー等ことごとく外された中、どういう訳か助手席の補助ブレーキだけはそのまま! ディーラーが持込車検やってるんだから間違いないのだが、基準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 17:37 四駆きゃっとさん
  • アルミペダル換装

    アルテッツァジータ用フットレストには似合わない樹脂ペダル そろそろなんとかしたいなーとみんカラを漁っていたら似たような形状のアルミアクセルペダルを発見 善は急げということで即購入 購入したのはこちらのセット ヴェロッサ用ペダル、ピン、固定用のワッシャみたいなやつ、MR-S用クラッチペダルです アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月21日 02:02 ホシノ68さん
  • 吊り下げ式アクセルペダル(寒冷地仕様アクセルペダル)

    オルガン式から吊り下げ式に変更します。 寒冷地仕様に吊り下げ式の設定があるためその部品を使います。品番 78120-43102 オルガン式の取り外し。 二つナットで止まってます。上は少しアクセスしにくいです。ディンプソケットとラチェットで行けました。カプラーがささってるのでそれも外します。 ペダル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月8日 01:43 しー君(TSS13Y)さん
  • アクセルペダル交換※自己責任でお願いします。

     アクセルペダルの交換を行いました。  交換前の写真を撮り忘れてしまいましたが、右端には最初オルガン式のペダルが付いていました。  手順等は他のみんカラユーザーさんの説明通りですが、調達する部品はpartsfanで型式を調べてモノタロウで取り寄せました。  私の型は電子制御式アクセルペダルでしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 21:15 ガンダーラさん
  • 助手席教官ブレーキ撤去

    助手席側バラしたついでに作業します。 教官ブレーキのレバーだけ外した状態のままでしたので いらない金具と教官用フットレストも撤去しちゃいます 何も無くなったので足元広々になりました😊 ホントはエンジンルーム内の配管も処理したいけど素人のオイラには無理…😑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月2日 18:10 0332さん
  • アクセルペダル交換

    定番中の定番ですがTSS11以降のコンフォートシリーズはアクセルペダルが画像のようにオルガン式となっています。 好みの問題ですが寒冷地仕様のアクセルペダルに交換です。 純正部品 で出回っています。 価格は2000円弱。 交換後の状態です。 純正部品だけにしっくり収まっています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月20日 18:05 白タクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)