トヨタ カローラクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

トヨタ

カローラクロスハイブリッド

カローラクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カローラクロスハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ダイハツ純正USBチャージャー取り付け

    Zはこの通り無地パネルでなんとも寂しい外観🥺 シガーソケットを外します。 シガーソケットに 電源取りカプラーを噛ませます。 USBチャージャーを無地パネルの箇所に嵌めて 電源取りカプラーから出てる線と繋ぎます( ᐛ )و 後は元に戻して終了です( ⋅֊⋅ )‎و

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月2日 22:22 ちこっちさん
  • リアカメラ取り付け

    パノラミックビュー用カメラの横に取り付けました。インナーミラードラレコなどにも応用が効くと思うので備忘録として載せておきます。 因みにこの状態でパノラミックビューカメラには 干渉も支障もありません。 これはリアガーニッシュを外した所 4本のボルトを裏側から外しガーニッシュを水平に引っ張り出し取り除 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月2日 16:59 甚五郎crossさん
  • イルミネーテッドエントリーシステムは買うべきではない

    1万円弱でイルミネーテッドエントリーシステムのオプションを付けました。カタログではあちこち鮮やかに青色LEDの明かりが奇麗ですが、実際は光量が少なすぎて、光っていることも分からないくらいです。絶対につけてはいけません。 昼間の撮影で、それほど奇麗には見えませんが、夜間は結構な明るさで奇麗です。夜間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月14日 19:40 enjoyg72さん
  • エアコン吹き出し口にLED

    先代車からやってて自分自身が気にいっていたエアコン吹き出し口ライトアップを、カロクロでも行いました。カロクロは純正のライトアップがほぼ青色LEDなので見た目の統一感もあります。お勧めです。 センターのエアコンの吹き出し口を取外します。LEDをつける場所ですが、上側に4mmのドリルで穴を開けます。( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月14日 19:06 enjoyg72さん
  • USB+ソケット

    USB-Cの急速充電対応が欲しくてYAC製カローラクロス専用USB電源BOX(SY-CO8) ネットで購入、自力で取り付けました。便利です。 それにしても、カローラクロスのシガーソケット、何故コンソールボックス内にあるのか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 19:51 akairohaさん
  • 純正ホーンからヘラーのホーンへ交換♪動画あり

    デンソーのシングルホーン・・・ 想像どおりの音がします・・・ 申し訳ございません🙏 時間の都合上 作業工程の写真はありません。 ※分岐ハーネス交換の為 別日で作業工程掲載しました。 今回交換した HELLA BLACK TWIN TONE🐌 助手席側は純正ホーン取付穴へ 増設分は正反対の場所( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月8日 22:40 king-sunさん
  • ホーン取付

    純正ホーンがシングルホーンのため、ダブルに交換したくて取付け。 ヒューズ容量は許容できそうだけど、一度付けたら交換する事もないと思い、安全をとってリレーキット、取付キットも購入。 先人の方の情報を参考に。 カバーをめくって作業します。 仮配線をしてホーンの鳴動試験。 いい音で鳴りました。 この後の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月28日 20:23 Hirorooさん
  • レーダー探知機取り付け

    レーダー探知機を取り付けました。 電源は助手席に設置した増設シガーソケットから運転席側までケーブルを引っ張りダッシュボード右側に取り付けてます。 敢えてOBD2接続は避けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/758415/car/3203772/67 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月28日 19:50 ネオジオさん
  • ドライブレコーダー取付

    ドライブレコーダーはKENWOODのDVR-EM4700にしました。 初めてのミラータイプのドライブレコーダーでどれにするか迷いましたが、知人の紹介もあって、これにしてみました。 直結配線で駐車監視もできます。 リアカメラはこんな感じ。 配線も非常に簡単でした。 ストップランプの写り込みは今のとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 09:54 yasu1290さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)