トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオンE150系

カローラルミオンの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - カローラルミオン [ E150系 ]

トップ 補強

  • クスコ タワーバー 取り付け

    付けてみましたが、効果の程があまり良く分かりまテン(=゚ω゚)ノ 取り付け方あってるのか( *`ω´)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 21:12 だっち@datchinkoさん
  • トヨタ純正 強化パーツ交換

    今回プリウス純正の定番パーツで剛性アップしました( ̄ー ̄) フロントサスペンションメンバーブレースRR 品番 右:52257―21040 左:52258―21040 フロントフロアブレースCTR 品番 57501―12020 色は元々黒ですがいつの間にか親に赤に塗装され ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年9月1日 08:45 カジ2106さん
  • ドアスタビライザーの取付け

    TRDのドアスタビライザー(汎用)です。 対象外車両への取付けですので、正常に効果が得れるか楽しみです。取付けは非常に簡単ですが、取付けにはトルクレンチが必須です。 【品名】 ドアスタビライザー(汎用) 【品番】 MS304-00001 【メーカー】 TRD 【取付時間】 50分 ≪ストラ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年8月24日 22:00 SurfTripさん
  • パワーブレース・リヤエンドの取付け

    クスコのパワーブレース・リヤエンドです。 車両のリヤ周りを補強するパーツです。プリウス用ですが、ルミオンに装着可能と分かり、私も取付けました。 ボルトは2本追加…牽引フックと同じボルトを、トヨタ共販から購入しました。 【品名】 パワーブレース・リヤエンド(プリウス用) 【品番】 952 492 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2014年9月21日 00:12 SurfTripさん
  • 助手席側インパネ辺りの異音対策&エアコンフィルター異物混入低減

    以前から、助手席側のインパネ辺りから異音が発生しており、インパネ内を調べまくりましたが問題なし…ようやく発生源を特定できました。 それは、ウインドシールド ワイパ アーム カバー(以降、ワイパ アーム カバー)の緩みと、内部のカバーが干渉して異音が出ていました。 ワイパ アーム カバーは、左右分 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年10月26日 20:43 SurfTripさん
  • ヒューエルバンク取り付け変更

    直管マフラーにして以降 低速ドライヴに被った様な 吹き上がりにしかならず、 燃料も食べている様に 減りが早くなっていたので 取り付け位置、配線を変更しました(^_^) 1つはエンジンに直結。 シリンダーヘッドの1番シリンダーの ウォーターラインやインジェクターに 近い位置への直結です。 本体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月4日 17:46 浪速流星 V@流星レーシングさん
  • トランクバー

    今回はトランクバーを作りました( ̄ー ̄) 材料は M6×30mm ボルト×2 ワッシャーM10外形22いっぱい 固定用ステー×2 ワッシャー数個 アルミ角材 1m 20×30mm 角材に位置決めをしてM6の穴を空けます(貫通) 穴を空けたらステー(取り付け場所に合わせ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年9月5日 17:16 カジ2106さん
  • ドアスタビライザーといろいろ

    100均で材料を調達して自作ドアスタビライザーを作ってみました(*^_^*) ただドアが少し閉めにくくなりましたT_T そしてすきまテープを貼ってみました 効果はありました(*^_^*) すぐに気づいたのはハンドルがすぐ戻るようになりました。 きしみ音がなくなりました(*^_^*)⇦これかなり気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月1日 21:07 タコ@さん
  • 超簡単ピラーバー取り付け

    ハッチバックの車の弱点でもあるリアの開口部 ルミオンにはピラーバーなど存在しないので今回試しにホムセンで服などをかける突っ張り棒(荷重15㎏まで対応)を最大限突っ張って装着(* ̄ー ̄) 走ってみて、、おー(°▽°)これは効いてる!!山道走ってみてボディーのよじれが無くなってリアがコーナーでついてく ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年1月30日 21:23 カジ2106さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)