トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 純正パーツのLED-BEAMスイッチ取付け

    ヘッドランプ下のツインカラー側面LED(白・橙)のスイッチを、純正パーツのLED-イルミネーションBEAMスイッチに交換します。 今回、余分なスイッチを外したから、見た目がスッキリしました。 ちなみにミラーLEDのウェルカムライトのスイッチ表示を、それらしい雰囲気の表示に入れ替えました。 【取 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年2月12日 00:28 SurfTripさん
  • スーパーアクセルⅡ ぅを~付けたぁ~ ♪

    Axis styling製のスーパーアクセルⅡを付けました。交換は簡単! (^ー^) 純正のアクセルレータ・ペダルASSYコネクターを外し、ボルト2本を外してスーパーアクセルⅡに交換するだけ。 【商品】 スーパーアクセルⅡ (ルミオン用) 【メーカー】 Axis styling 【交換時間】 正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年9月2日 19:46 SurfTripさん
  • 急ブレーキ点滅キットの取付け (*^_^*)

    このキットは、急ブレーキを検知しストップランプを自動的に高速点滅。後続車に注意を促して追突される危険性を低減させる「予防安全装置」です。作業内容は簡素化して説明しています。m( _ _ )m 【メーカー】 カーメイト 【型番】 CE101 【取付時間】 正味 1時間30分         ※配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年5月7日 00:13 SurfTripさん
  • 社外ホーン取付~途中まで~

    買ってきたよっ(´ー`)┌フッ 安くね?? |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~? 開けたらやっぱ普通だね o┤*´Д`*├o アァー もしかして裏は・・・ 普通だね( ´△`)アァ- このにょろにょろでアース配線 つくりますか?! (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! こうやって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月28日 23:17 ブラック☆フライさん
  • シガーソケット

    ポータブルカーナビ(ゴリラ)+携帯等の充電のためシガーソケットを買いました。CAR-CHR60CU。しかし、これは、ソケットを差し込むと、ゆるいので、抜けそうになります。この商品は、グルグル回転させることができます。ソケットを差し、回転させて電源ボタンを上にもってきて、電源ボタンを押します。でも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 19:58 ゲマインシャフトさん
  • 車速連動_自動ドアロックユニット取付け (更新:Pポジ信号接続)

    kazukoji製の車速連動_自動ドアロックユニット取付けです。 samioさんの整備手帳がクローズしてしまったので、整備手帳を更新しました。簡素化した解説ですのでご了承を・・・m(_ _)m 【必要なユニット】 kazukoji製 (SLU-01)  ・ 車速連動 自動ドアロックユニット (A ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年2月20日 16:29 SurfTripさん
  • USB用の5V電源を造る

    今回作る予定の回路図。 【材料】 ・KIC-053 3個 ・アルミ電解コンデンサ 3300μF 50V 9個 ・セラミックコンデンサ 0.1μF 50V 6個 ・ユニバーサル基盤 2枚 ・USBコネクタ 6個  ・抵抗10kΩ 6個 ・抵抗15kΩ 6個 ・二点スイッチ 2個 ・定電流ダイオード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月30日 22:46 にらたま3さん
  • なんちゃってプリント基板

    ユニバーサル基板でいろいろ作ってみると、配線が面倒だったりします。 そんな中あこがれるのはプリント基板! 部品をのっけて半田付けするだけで終わりって手軽さ! でも、実際はプリント基板を造るのが大変すぎて、あんまりやる人がいないって話です^^; でも、やっぱり憧れるわけで、なんちゃってプリント基板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月29日 23:54 にらたま3さん
  • 車速感応 間欠ワイパーユニットの取付け

    車速感応 間欠ワイパーユニットの取付けです。このユニットはエスティマにお乗りの“播州人!”さんの製作品です。 写真は、ユニットをワイパーAssyに取付け完成した状態です。 【作業時間】 正味 1時間30分 ≪作業前の注意事項≫ モニターユニット破損防止のため、バッテリーのマイナスターミナルを必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月3日 00:00 SurfTripさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)