トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ELスピードメーターパネルを付けました (^ー^)…2014/10/09_内容修正

    これはELスピードメーターパネルで、純正メーターの上に被せるだけの簡単装着…。 ELの光り具合は良く、夜はビジュアルUP…日中の視認性UPでGoodです。 【メーカー】 レーシングダッシュ 【型番】 EL-TO10BK 【取付時間】 1時間 ≪メーターパネル取外し≫ ①② ねじ4か所を外 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 7
    2014年10月4日 10:20 SurfTripさん
  • クルーズコントロール取付け (2011年10月8日_内容更新)

    ※このユニットは、前期車両のみ装着可能です。 今回は、是非とも付けたかったアイテムです。 【取付時間】 正味 1時間30分 以外に早く終わりました。 こちらは、取付完了の写真です。 ≪作業前の注意事項≫ バッテリーのマイナスターミナルを必ず外しましょう。(エアーバック誤動作防止の為) こちら ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 6
    2009年3月20日 22:30 SurfTripさん
  • 純正パーツのLED-BEAMスイッチ取付け

    ヘッドランプ下のツインカラー側面LED(白・橙)のスイッチを、純正パーツのLED-イルミネーションBEAMスイッチに交換します。 今回、余分なスイッチを外したから、見た目がスッキリしました。 ちなみにミラーLEDのウェルカムライトのスイッチ表示を、それらしい雰囲気の表示に入れ替えました。 【取 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年2月12日 00:28 SurfTripさん
  • クルコンモニターの取付け

    以前から取付けたかったクルコンモニターの取付けです。モニターユニットはエスティマにお乗りの播州人!さん製作品です。 【取付時間】 正味 1時間30分 ≪作業前の注意事項≫ モニターユニット破損防止のため、バッテリーのマイナスターミナルを必ず外しましょう。 LED取付け ① ドアミラー調整スイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年12月8日 01:52 SurfTripさん
  • クルコンモニターの交換 (2013年4月21日_内容更新)

    既にクルコンモニターは付いているのですが、ルミ工房。のクルコンモニターのON・OFF操作音が気に入り付ける事にしました。 モニターの配線は、写真の様にギボシ端子で接続できる様にしました。 【取付時間】 正味 40分 ≪作業前の注意事項≫ モニターユニット破損防止のため、バッテリーのマイナスター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年3月10日 21:46 SurfTripさん
  • ステアリングスイッチASSY & アルコン(ステアリング学習リモコン)の取付け

    今回は、ステアリングスイッチASSYとアルコン(ステアリング学習リモコン)の取付けです。 【取付時間】 正味 1時間30分 以外に早く終わりました。 こちらは、取付完了の写真です。 ≪作業前の注意事項≫ バッテリーのマイナスターミナルを必ず外しましょう。(エアーバック誤動作防止の為) 【部品名・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2009年5月20日 02:15 SurfTripさん
  • 急ブレーキ点滅キットの取付け (*^_^*)

    このキットは、急ブレーキを検知しストップランプを自動的に高速点滅。後続車に注意を促して追突される危険性を低減させる「予防安全装置」です。作業内容は簡素化して説明しています。m( _ _ )m 【メーカー】 カーメイト 【型番】 CE101 【取付時間】 正味 1時間30分         ※配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年5月7日 00:13 SurfTripさん
  • サンキューホーンの取付け♪動画あり

    ルミ工房。(大貴パパ製)のユニットです。 【機能説明 … 動画も参照下さい】 サンキューホーンを鳴らすのに、ホーンを1回押すだけで “ パパン♪ ” となります。 ホーンの鳴り方は、10パターンあります。 ユニットは、ステアリングの配線に接続しました。カバーの外し方は、関連情報URLをご覧下さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年2月17日 00:14 SurfTripさん
  • 車速連動_自動ドアロックユニット取付け (更新:Pポジ信号接続)

    kazukoji製の車速連動_自動ドアロックユニット取付けです。 samioさんの整備手帳がクローズしてしまったので、整備手帳を更新しました。簡素化した解説ですのでご了承を・・・m(_ _)m 【必要なユニット】 kazukoji製 (SLU-01)  ・ 車速連動 自動ドアロックユニット (A ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年2月20日 16:29 SurfTripさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)