足廻り - 整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
リヤブレーキローター&パッド交換
リアローター交換します サイドブレーキ解除しときます リヤは14ボルト2個だけでした ピンを外して取れました リヤはハンマー使わず地道にゆすって外します こっちはまだ使える感じでした 組み付けてパッドはめようとしたら微妙に大きくてヤスリで削りました 無事付きました
難易度
2012年1月28日 15:45 ふみ、さん -
ZERO2リアのお掃除と車高調整
先ずはバラバラに分解~ ナットから何からサビサビです(;´д`) 1シーズンでコレだけやられちゃいました(ノД`) 最初は固着して全く回らないので、例の方法で強引に回して外します。 全てのパーツの錆をキレイに落とします。 ZERO2ってバネの上はダストブーツが挟まっているのに、下はシートナットに ...
難易度
2010年4月21日 23:36 SR_giwaさん -
リアスタビライザー取り付け
TRD リアスタビライザー トヨペットにて 取り付け時メーター:約52,580km 部品代:15,750円(定価税込) 工賃:3,780円 ネットで安く購入して どこかのショップで取り付けた方が 安上がりかもしれないが 近場のショップを探すのがメンドかったので 多少高くても購入から取り付けま ...
難易度
2011年11月19日 17:20 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん -
100均の温度計に照明を付ける
温度計を既に付けてましたが、夜は目盛や針は見えなく存在感がないので照明をつけることにしました。 最初は緑色のLEDにしようとしましたが、メーターや目盛がよく見えないので白色LEDにしました。(購入はホームセンター) 付属の330Ω2ヶを直列にしてLEDには5.5vぐらいの適正電圧になるようにしまし ...
難易度
2014年12月31日 01:02 eicorumさん -
リアスタビライザー交換
shiba-chanさんより譲り受けたリアスタビをようやく取り付けです! ・・・というのは半分ウソです。 たった2つのナットがどうやってもゆるまずに1度目は断念。 いつものショップにてナットをゆるめてもらい、再挑戦なのです。笑 ジャッキアップして、ウマにかけてしっかり固定します。 トーションビ ...
難易度
2013年1月21日 23:31 知的ドラマーさん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
