足廻り - 整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
車高調 またまたバネ交換
フロントはSwiftの 8k-178mm-φ65。 ショックに組み込んだ状態です。 リアはSwiftの 10k-152mm-φ65。 隣は今まで付けていたクスコの 8k-180mm-φ65。 バネレートUPしてるのに巻数少ないので、軽いです。 車両に装着ー。フロント。 080 = 8kg/mmで ...
難易度
2007年11月18日 18:27 まこちゃんさん -
ダウンサス交換(フロント)
5/1にフロント左の車高調がぶっ壊れたので交換することにwww 倉庫から極秘に熟成させておいたサスペンションキットを取り出す。 じゃぁ~ん(^_^)v 中身は新車外しのノーマルサスペンション^_^; ノーマルをそのまま使用せずダウンサスを入れることにした。 バネ交換をする為、スプリングコ ...
難易度
2010年5月5日 15:51 TE27さん -
LSD&クラッチ交換
作業中に写真を撮る癖がないので・・・ いきなりミッションが降りて、クラッチが変わってます(笑) エンジンを支えているのはゴム板と脚立だったりします(汗) そしてミションを割ります! ランクスに搭載されているC60はケースが二分割されます。 小さいケースを外すと5速&6速(中央上の皿の中)が出て ...
難易度
2010年1月14日 23:17 d.a.d123さん -
スタビリンク交換
注意点としては、固着してると 六角をナメます。 先にこういうのをしておきましょう。 上は穴ナメてから先週買ってたのを 思い出した時の図。 今のスタビリンクより1cm長くしてみました。 スタビは地面と並行がよいと言うけれど、 どこが並行なのかよくわからず 1cmは勘です。 ナメた方はサンダーで切り取 ...
難易度
2022年2月6日 00:06 インテグラが倒せないさん -
ブレーキキャリパー塗装
今回はブレーキキャリパーの塗装を行います。 用意したこちらのスプレーは耐熱で評価が高いのでチョイスしました。 いい感じのパープル色に期待~ ジャッキアップして安全確保してから取り掛かります。 ワイヤーブラシとパーツクリーナーでお掃除します。 ホース類やブッシュをマスキングします。 裏までは塗らな ...
難易度
2017年6月18日 17:36 いぶし猫さん -
-
ミッション、クラッチ交換
中古でランクス購入後ミッションケース内から異音がするのでASSY交換 画像は取り外したミッション 走行距離87,051km ついでにクラッチもTRD製に交換 画像は取り外した純正 走行距離87,051km
難易度
2014年11月25日 22:14 青アルと青カルさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 左ハンドル/ヴァンテージブルー/限定50台/(福井県)
2135.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー セーフティサポート 禁煙車 スマートキー(福岡県)
215.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
