トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクスNZE12#系/ZZE12#系

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • ナビディスク2009年秋盤

    トヨタ純正ナビディスクに交換しました。 なので起動時もTOYOTAのロゴがw 今まで使用していたAVN5510D純正2000年度盤地図ROMです んで交換前はこんな感じでしたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月8日 17:54 グランベルさん
  • エアクリーナー定期交換

    エアクリーナーの定期交換です。 前回同様、BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM (ST-43B)をチョイス。 メーカー推奨交換時期は10,000km or 12ヶ月ですが、 倍の約20,000km・24ヶ月間使用しました; その間まったく掃除もしていなかったので結構汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 08:05 すだちさん
  • 憧れのナンバー・・・・

    登録地を青森→八王子へ移すついでに、 希望ナンバーを取りました! 憧れのナンバー「・12 3」!! ランクスZユーザーならこの良さが分かる! ( ̄ー ̄)フェッフェッフェ ちなみに今住んでるマンションの駐車場で撮影。 普段は、地下3階の2層式下段の真っ暗闇の中、 一人寂しく私の出動指示を待ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月11日 20:18 すだちさん
  • ワイパースイッチ取り替え

    今回取りつけるブツです。 まずステアリングの下のネジを外します。 下1本で止まってると思い外そうとしたけど外せない・・・。 ここにもネジが有ったのね。 反対側も。 計3ヵ所ネジ止めです。 ネジ外すと下側は簡単に外せましたが 上側は結構知恵の輪状態でした。 気合いで外せるけど戻す時が・・・。 古いワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 21:00 アカツキさん
  • ホーンの取付け

    純正ホーンの「ヴィー」っていうちゃちな音が気に入らず、ジェームスにて特価品のミツバ「プラウドホーン」を購入しました。 いきなり取付け完了ですが、ホームセンターでステーを購入し、配線を変え従来と違う位置に取付けました。 グリルの中に見える2つのシールがホーンの位置になります。 音は期待よりも小さめで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月17日 14:08 ヘルメスさん
  • オイルキャッチタンクホース交換w

    オイルキャッチタンクのホースはかなり汚れて劣化してましたので交換です。 新しいホースです♪ ホース交換終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 20:18 はんだ_33Sさん
  • エアバック警告灯の消灯

    サーキットを走った後にエアバック警告灯がつきっぱなしになっていることを発見。ハンドルをはずしてみると、キャンセル用のハーネスのピンがコネクターから抜けていました。今度は振動で外れないようにビニテチューンしてから復元しました。無事消灯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 23:42 いのっち@zze123さん
  • リヤワイパー交換(ゴムのみ)

    今年の2月頃からリヤワイパーがビビりだし、最初の頃は、少し割れているくらいだったのですが、最近になって一気に劣化し、3センチくらいワイパーのゴムが避けていることを発見!交換することにしました。 近くのオートバックスに行ったところ、ランクスのリヤワイパーに適合しているのはPIAAだけであることが分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年5月5日 00:31 サクサク!?さん
  • 純正エアログリルの網交換 その1

    今回のクランケです。 正面らは分かりませんが。 斜めから見るとよく分かる。 こいつに張り替えますが。 よく考えずに買ったので・・・。 幅が1センチほど短い(純正の網対比です) 真ん中のグリルの写真に騙されました。 分解は簡単です。 後ろの固定金具はポキポキ折れてくれるので 別方法で固定としてあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月28日 21:36 アカツキさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)