トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

是非!ランクスを復活させて! - カローラランクス

 
イイね!  
ふぅちゃん

是非!ランクスを復活させて!

ふぅちゃん [質問者] 2008/06/15 19:54

今は違う車に乗っていますが、次はランクスあたりがいいなぁと思っていました。でも、今は絶版になってしまいましたね。
個人的にもオーリスでは大きすぎるし、ヴィッツ(こいつもけっこう大きいですが)ではちょっと・・・と思います。
やっぱり日本でハッチに乗るならカローラランクスあたりがちょうどいい、是非復活して欲しいと思うのですが、みなさんどうでしょうか?
熱く語ってください☆

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1265916 2008/06/15 19:54

    おばちゃんに大人気だったよ。
    だから大排気版のブレイドが存在するのだから。
    無論ランクスもカローラ1位に相当貢献してたし。
    切ってしまったからフィットに負けた。
    にわか煎じのルミオンじゃ太刀打ちできないでしょ。

    まあ切った大原因は後期が若作りすぎて
    おばちゃんが引いてしまったって事だけど。
    中期の延長線上なら十分におばちゃんに受けたと思うけど。
    せめて後期顔がZ専用装備なら又違った事になってたかも。

  • コメントID:1265915 2008/06/15 12:54

    中期のZに乗っています。
    見た目はごく平均的な感じですけど、
    サイズがちょうど良くって、使いやすいし、よく走るし、
    所有できてよかったと思っています。
    カローラはセダンとフィールダーばかりが売れていて、ランクスが1番売れなかったみたいで、
    トヨタというメーカーは売れない車はとっととやめてしまいます。
    そのためか、日本で売ることをあきらめたのか、3ナンのブレイド&オーリスということに。
    今は、ワゴンR、カローラ、ヴィッツ、フィットの次に、
    ノア、ヴォクシー、セレナといったミニバンが売れている時代だから、
    ランクスのような車に興味のない人が多いのでしょうね。
    あーあ(泣)

  • コメントID:1265914 2008/06/03 11:32

    現在1.8のZ(中期)に乗っていますが、ほんとよく走ります。
    足回り固めてしまえば同クラス相手なら負ける気がしませんよ!
    是非とも5ナンバーでハッチの復活を願っております!

  • コメントID:1265913 2008/04/24 13:14

    本当にちょうど良い大きさでしたよね。
    カローラのセダンやフィールダーの全長(4400mm程度)よりも短いんですよね(4175mm)。
    車重も1tちょっとで軽いし小回りも効くし。
    個人的には1.5LのX-Gエディションでも十分な気もします。

  • コメントID:1265912 2008/04/20 23:26

    一番乗りやすい車ですね。大きさもちょうどいいし、1.8に乗ってましたが、それなりに改造すれば、その辺の改造車よりよく走りますし。今は現行イストに乗ってますが、絶版前に、買えばよかった。。。そうすれば、初代ランクスと最終型ランクスと駐車場に並べれたのに(笑)。。。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)