ランクスの事故が多発しているため,任意保険料が5千円も
アップしてしまいました。カローラセダンやフィールダー
よりも,ランクスの交通事故が極めて多いそうです。今後は
車種別・グレード別で保険料が異なるのだそうです。
ランクス乗りの方,交通事故に気をつけましょう!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- カローラランクス
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ランクスの保険料アップ! - カローラランクス
ランクスの保険料アップ!
-
「ランクス固有の事故率」という感覚がよく判らないのですが、実は保険会社自身、正確に理解できていないのではないでしょうか?
ランクスで事故起こした人の属性は保険会社側に判っているはずなので、年齢層や運転キャリアや免許証の色などで事故発生への寄与率を削っていったら、自動車の構造と事故を誘発する下手くそな運転技術というのしか残らないと思うのです。しかし、2つは相互に連関していますから、これはユーザーがトヨタさんと一緒に考えなければいけない問題であって、保険会社が出る幕ではないと言うか・・・・。
とにかくどのような事故が多いかだけでも教えていただけると事故を減らせるのですけれども、減ったらお金取れなくなるから秘密なのかなあ。(^_^)v
何か普通のカローラ買いそうにない運転未熟な人に、ディーラーさんが格好いいからとか改良したからとか言ってランクス押し売りしているのかもしれないなあなどと陰謀論にまで思い至るのでした。(^_^;) -
-
ええっー、うっそぉー。こんなときこそカローラの大渦に吸収して欲しいなー。
車種による保険料設定が新しくできたのですか? 基本的に価格帯で大いに違っていますよねぇ(保険料設定も事故率も)。
ようさんの仰るように若い方やおばちゃんが事故多発の原因なら、その年齢類型等ですでに高い目になっているはずですから二重取りになるのではないですか? また、もし柱が太いとか見切りが悪いとかの構造上の原因があるなら、メーカーに請求してほしいなぁ。何かヤクザの因縁に近いようにも思えてきました。「お前、究極の走りのランクス乗っとるヤンケー、さっさと金払えー」といった感じ?
それは特定の保険会社の方針でしょうか、容易には納得行きませんけどねぇ。みんなで誤解を解くか、反対運動しましょう!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
319.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition 全 ...(千葉県)
2080.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
