トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

スーパーカローラ - カローラランクス

 
イイね!  
イモ

スーパーカローラ

イモ [質問者] 2005/03/31 22:40

次期カローラにはランクスをベースに2.5L 4WDターボで300PSという
本格スポーツモデルが設定されると聞きました。
発売まではまだ時間がありますが、新しい情報がありましたら教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:501402 2005/03/31 22:40

    トヨタのそーゆー話には期待しないで下さい(笑)
    兄がカローラで働いていて、今まで幾度となくたくさんの情報があったのにも関わらず、消えていった車など山ほどあるらしーんです^^;
    しかし私も応援している身ですから、ぜひ発売を期待しています!

  • コメントID:501401 2005/03/28 22:47

    どうなんでしょう。
    どこかでアレックスは消滅するとディーラーが言っていたというのを見た気がするのですが
    残ってほしいですよね。
    個人的にはスポーツがあるってことで他のグレードで
    MTが無くなったりしないか心配です。

  • コメントID:501400 2005/03/28 16:07

    次期ランクスのFMCに合わせてアレックスもFMCされるのですか?これを機にアレックス廃止とかならないですよね?

  • コメントID:501399 2005/03/28 00:10

    しかし値段設定が無茶苦茶だ。
    せめて250万~でないと。
    もし350万~なら迷わずインプSTIの方を買う。

  • YUMI コメントID:501398 2005/03/27 20:34

    こんばんわ・・・。たのしみですね。では、今解る所までご紹介しましょう。トヨタは来年2006年を、今までの殻を打ち破る年と見据えています。つまり本格的に、スポーツモデルに本腰を入れるという事です。排気ガスクリアの問題が有ってスープラ等、トヨタのスポーツモデルが、次々と姿を消してしまい寂しい限りでしたが、2006年ついにスポーツモデルが、復活します。 その第一弾とも言えるのが、カローラランクス、フイルダーでしょう。カローラは既にご存知の方もいると思いますが、次期モデルから3ナンバー化されます。(ワイドボデイ) この機会に投入されるモデルですエンジンは2Lエンジンツインカムで、これにターボチャージャーを装着インタークーラーを装備し、自動車メーカーの自主規制の280PSが撤廃された事により、最高出力300PSから350PSを目標に開発されています。駆動方式は、当然AWDです。価格としては、350万程度を予定している様です。ボデイスタイルは、かなり戦闘的なスタイルになる様です。 以上簡単ですがご説明させて戴きました。
    2006年春登場予定です・・・。楽しみですね。

  • コメントID:501397 2005/03/27 12:16

    イモさんへ・・・2.5Lエンジンは3年後に登場します。たぶん2500ccではなく2000ccになると思います。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)