トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

ランクスの足回りについて - カローラランクス

 
イイね!  
おぼろ月

ランクスの足回りについて

おぼろ月 [質問者] 2004/09/07 23:14

ランクスを購入(今週末に納車予定)したおぼろ月です。
今から納車が待ち遠しいです。(^-^)
トヨタ車は足回りが弱い(乗り心地を優先して、コーナリング性能が低い)と聞きましたが、ランクスはカローラシリーズでも、スポーティなセッティングにしていると聞きました。
タイヤが185/70R14が標準なので、それでも乗り心地が優先なのかなぁと思っているのですが、どのようなものでしょうか?
(今乗ってるシビックは、標準が185/60Rだったので)
それとも、タイヤで判断するものではないのかな?(^^;)
ちなみに私が購入したのは、ランクスのS(1800cc)です。
※ランクス初投稿みたいですね。ランクスユーザは少ないのでしょうか?(;_;)

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • らんくす コメントID:17424 2004/09/07 23:14

    後期型のZエアロツアラーに乗っていますが、足回りは最悪です。特に低速時はひどいもので、きり始めはオーバーステアなのに、その直後に急にどアンダーになります。早く金ためて車高調を入れないと怖いです。。。そのほかは、不満もなく良い車なのですけど。残念。。。

  • picolet コメントID:17423 2004/09/02 23:55

    衝撃波さんは標準サイズのタイヤでしょうか?
    インチUPしているなら窒素ガス充填も効果的です。
    標準サイズならば空気圧は規定値になっていますか?
    1割増しでも結構乗り心地悪くなりますよ。

  • コメントID:17422 2004/09/02 01:07

    1.8Sに乗ってます。
    乗り心地良くする方法教えてください。
    段差の衝撃が頭にガンガン響くし、かと言って安定感が
    あるわけでもなく。ちょっと不満です。
    サニーの方が乗り心地良かったです。

  • コメントID:17421 2004/08/31 17:32

     昨晩、台風のなか(強風程度)35キロを50分ほどで帰りましたが、道路が少しすいていたこともあってか、結構普段より快適に帰れました。タイヤもミシュラン純正のままですが、濡れた路面のワインディングの方が調子がよいように「感じ」ます。そういう欧州風のセッティングなのでしょうか。
     早くタイヤを減らしてブリジストンタイヤに変えてみたいのですが、ミシュランは硬くて減りにくいそうですね。

  • コメントID:17420 2004/08/29 15:23

    ワタクシも家庭の事情でセリカからランクスへ
    代替&9月中旬納車予定のpicoletです。

    私も当初、足回り(特にリヤ側)はあまり期待していませんでしたが、
    会社の同僚のZエアロツアラー(ショック&SP交換済+16インチ)を運転した処、
    アクスルビーム式トレーリングアームは独立懸架式と
    比較しても安定して、トリッキーさもなく意外に楽しめましたよ♪

    さらに上を望む場合はショートストローク車高調・スタビ等で
    武装!?ですね。

    シートに関しては確かに王様の椅子状態?!わたしも
    あの高い目線には耐えられそうも無いので、シートは純正以外に
    交換予定です。





  • コメントID:17419 2004/08/29 00:49

    初めまして。7月下旬にランクスZを契約しました。今はセリカに乗っていますが 2ZZエンジンと 6MTが気に入っていたので同じ組み合わせの車にしました。しかしベースはファミリーカーなので、エアロパーツ交換・TRD のアブソーバー、スプリング交換、215/40R17 その他と換えてみました。納車は9月中旬なのですが。しかし基本的な足回り、チョット不安です(^^ゞ
    実は私は50代半ばのオッサンなのでセリカは乗り降りが大変で(>_<)、狭い場所での乗り降りがツライので普通の車に買い換えようと思ったのです。あのでかいドアを廻りを気にしつつの乗り降りが結構大変なもので…
    契約してからディーラーの担当者に「あの、とにかく実車を持ってきますので乗ってみてください」と言われてZのオートマに乗ってみました。走りを試すつもりにはならなかったが、着座位置などチョット違和感!しかもシートを目いっぱい下げてもチョット窮屈。でもカナリ小さくなったぶん取り回しが楽で楽しめそうな気がします。
    セリカは同じ車を2台乗り継ぎましたが、それ以前は全てセダンのGT系に乗っていました(家族の事情)
    納車されたらレポートします。その時はいろいろアドバイスしてくださいね! よろしくお閧「します。

  • コメントID:17418 2004/08/28 23:11

    内装はすごくいいんですけどね。
    街乗りはどうってことないんだけど、走りはイマイチ。
    峠や高速でお尻が跳ねる感じで、左右にフラつきます。
    マツダ車並みにスポーティな車と思ってたのに残念。

  • コメントID:17417 2003/07/17 01:28

    オリオン流星さん、頑張って選んでください。
    どれも間違いは無いと思いますよ。
    ただ、フィールダーは、隣の会社が営業車として使っているので、私の中では営業車という刷り込みができてしまって・・・。(^^;)
     
    スパーレッド、いいですねぇ。
    私もあの赤に心を動かされましたが、「赤はどうだろう?」と聞いたら、隣で嫁が思いっきり首を横に振ってました。(TT)
    結局、無難なシルバーになってしまいました。(^^;)

  • コメントID:17416 2003/07/16 09:23

    あれからいろいろと検討しまして、候補車をランクス、アレックス、フィ-ルダ-とカローラファミリーに絞りました。後は値引き次第です。フロントグリルのデザインはランクスの方が好みなのですが、どちらかというとアレックスよりランクスの方が街で見かけるんですよね。だから自分はアレックスにしようかな。とも思っています。カラーはどれになっても「スーパーレッド2」にしたいです。

  • コメントID:17415 2003/07/15 02:39

    こんばんわ。
    足回りに関しては、もうしばらく様子を見てから考えます。
    ガマンできないとか言うのではなくて、「あれ?こんなもんなのか?」ってレベルなので。
     
    当初は車好きではなかったんですが、ここに出入りするうちに、すっかり皆さんに感化されてしまったようです。(^^;)
    自分の車ですから、相棒のつもりで付き合っていきたいです。(^^)

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)