トヨタ カローラスポーツハイブリッド

ユーザー評価: 4.63

トヨタ

カローラスポーツハイブリッド

カローラスポーツハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラスポーツハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アルミペダルに交換

    アクセル、ブレーキは純正を外して被せるだけで、フットレストは両面テープで固定。フットレストが少しずれてきたので両面テープを貼り直します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 15:27 まっSANさん
  • サビチェンジャー

    錆がすごいのでサビチェンジャーを施工してみました。 塗布前 3年半でこの錆って。。。 塗布後 黒錆に変わりました。 別角度 あまり見える所ではありませんが(笑) 午後から作業したので、汗だくになり、、、 リアのみで終了です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 16:31 Net3さん
  • リヤフェンダーライナー(インナー)静音化

    リヤ側は比較的簡単です。 画像の4種類のネジ類を取れば 起毛ライナーがパカッと取れてくれます。 今回はタイヤを外さず ジャッキアップのみで出来ます。 ライナーが取り外せたら、内側の脱脂作業! 次にレジェトレックスを貼り付けました。 これでもかって位貼ると後に大変な目にあうので(経験談) ある程度 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年7月18日 16:56 フーヤさん
  • フロントフェンダーライナー(インナー)静音化

    以前、何シテル?で調音施工の記事を見つけて、 これをやればかなり静かになるのではと思ったので もどきですがレジェトレックス等を使用して 静音化してみました。 結果:満足 サイドステップの所も外さないとインナーが 取れないので外しておきます。 クリップが多すぎて全部写真には収められないので 一部 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月16日 15:45 フーヤさん
  • 初回、オイル・エレメント交換

    車体底部写真です。 マフラー取り付けの開口部に補強?用アルミバーが三本取り付けられていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 00:36 ひねやんさん
  • リアテールトリム装着

    メッキトリムが届いたので装着。 両面テープで貼るだけの簡単カスタム。 ちょっとしたアクセントにはなったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 23:01 ヂッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)