トヨタ カローラツーリングワゴン

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

カローラツーリングワゴン

カローラツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カローラツーリングワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調取り付け

    テインAE-111用の車高調を取り付け。 すでにカロゴン用の車高調はどのメーカーも生産終了になっていて、みんカラの皆さんの情報提供により、無事に装着できました。 少し苦労した箇所は、リアのABSケーブル止めの小さい方がスタビに干渉するため、結束バンドで固定しました。フロントは問題なく装着できました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月25日 21:36 hk.15さん
  • JIC車高調

    買ってからトランクに乗せっぱなしだった車高調を装着 抜けきった純正に比べたら走りは良くなりましたが 異音があったり、中古20000円なのでこの程度でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 09:41 Ikarosさん
  • 中古ショック交換

    これに交換↓ 年取ったせいか? 疲れた☆=>=>=>(+_+。) ア~疲れた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 11:35 あ~だりィーさん
  • スプリング

    ノーマルサスが、へたったので、ズームのダーウンサスに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 12:20 お竜さん
  • 車高調整備

    入荷しました。 思ったより状態悪い。 ロックシートやピロの固着。オイルの黒ズミ。 完全に動かない。ジャンクじゃん。 とりあえず。汚れを拭き取り、CRCをタップリかけ、一日放置。 朝CRC 昼 プラハンマで、振動を与えながら、アッパーを叩く叩くバシバシ叩く。ピロを動かしながら、ゴミ排除。・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月19日 16:57 たかゆきんぐ!さん
  • 左後ショックアブソーバ交換

    1年程前から、左後ろのショックアプソーバーにオイルの滲みが見られていたので、交換しました スタビライザリンク、ABSのスピードセンサーハーネス、ブレーキホース、ストラットとナックルをつなぐボルトを外します ブレーキホースをバイスプライヤーでつまんで、ブレーキフルードが出ないようにしていますが、ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月6日 20:32 MATSさん
  • Rear lower arm

    経年の錆びによるボルトの固着でリアのアライメント を取ることが出来なかったので、今回ガス溶接 でボルトを 飛ばしてもらい(当然圧入のブッシュは 溶けてしまうので)、『ロアアーム』『リアサスペンショントー アジャストカム』『ボルト 』全交換及びアライメント調整を 何時もの札幌のショッフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月4日 19:21 AE104Gさん
  • ショック交換

    思えばたくさんつんでいろいろ遊びにいきました。 そして、リアショックはへたれてしまいました。 5人乗ると底突きしてしまい、大変危険です。 そこで、KYBのNEWSRに交換することにしました。 あとから知ったんですがかなり定番ショックらしい・・・ 上のショックは完全に抜けてしまい元に戻ることができま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月9日 21:09 まっさンさん
  • ダウンサスを組む(リヤだけ)

    今回はやり方を変えてみました。写真が無いですが、接地した状態でショックとアッパーマウントを固定するナットを外してしまい、ジャッキアップします。 その後、ショックのシャフトを一杯まで縮め、そのままの状態でロアアームを下へ押し下げるとバネを抜くスペースが出来るのでバネを抜きます。 ショックが生きている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月29日 23:44 hagino130dxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)