昔、初代GTの白(フルカラー仕様)を重ステ、ド鉄ホイールで乗っていた。今では、安全性が高くて壊れなければブランドだけで売れると消費者をなめているトヨタも、昔はこんな気骨のある車を造っていたんだと最近思い出した。皮肉にも絶版になってから超人気になったAE86のような面白い車や、自分が乗っていたAE82のような隠れた名車が商業的には失敗したという苦い経験から、トヨタは面白い車なんか造らなくてもいい、無難で最大公約数的に売れる車を造ってればいいという姿勢になったんだとしたら皮肉なことだと思う。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- カローラFX
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
トヨタも昔は気骨のある車を造っていたことを思い出した - カローラFX
トヨタも昔は気骨のある車を造っていたことを思い出した
きたろう [質問者]
2007/12/21 13:18
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
