トヨタの「コルサ」の10年前のCMで「81万8千円」と行っていたCMはご存知ですか?ご存知方はご一報ください一緒に話さない?
私なりのコルサの意見ですが、トヨタの車の中では5本指に入るワーストカーです!!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- コルサ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ご存知ですか? - コルサ
ご存知ですか?
-
のぶちゃんさんへ
お返事が遅くなり申し訳ありません(出張中でした)。
当時、確かにコルサは走ってましたね。(今もけっこう走っていますね)
個人的には街乗りには十分かと思います。小回りききますし燃費もそこそこ。
ただ、遠乗り、長時間の運転にはちょっと厳しいかもしれませんね。
私の場合は8年乗りましたが
1.家族が増えたこと
2.かなり故障が目立ってきた
①ボンネットが開かない
②電動可倒式ドアミラー片方可倒せず
③停止中、エンジンの回転数が落ちエンストしそうになる
④オートマポジションランプのたま切れ
⑤サスのガスが抜け、悪い乗り心地が更に悪化(CDとびまくり)
⑥融雪剤による下回りのサビがひどくなってきた
との理由と、以下の条件によりイプサムに買い換えました。
①トヨペット店とのお付き合いがあったこと
②家族が増えた為、5人乗りはNG
③車庫に高さ制限があること
P.S
私的なことですが、先日、出勤時に偶然、下取りしてもらったコルサを二度ほど見かけました。家族に話すと、全員「見たい!」と言われ、今度、みんなで見に行く予定です。それだけ、私の家族からは愛されていた車!?だったのではと思っ トいる今日このごろです。 -
初めて投稿します。エボニーデビルといいます。
さて、コルサは本当かどうかはわかりませんがトヨタがはじめて作ったFF車だと聞いたことがあります。友人は昭和年式のコルサに乗っていますが、なんとエンジンが縦置き(本来FFで特別な事情がないセダンならエンジンは横置きです。)なのです。その特性上、エンジンを高回転させると回転方向に車体が微妙に傾く、といっていました。どうでもいいですがその昭和年式のコルサは17年目になるというのにまだ3万キロに達していません。
(すげぇ)
僕自身コルサに乗っていますが当たりがいいのか走行距離が少ないからなのか購入から10年経った今でも絶好調です。グレードが低いためオーバードライブスイッチ(ATにのみ付いているやつ)がないのが残念ですが・・・・。 -
平成7年ごろのCMだったと思います。以下のキャッチフレーズで
『ラクラク84万円!そ~れ♪』
『おれのコルサに何をする!』
当時の家庭の諸事情で4ドアセダン(VIT-X、4WD)を買いました。AE92レビンからの乗り換えで諸費用もろもろで、200万超えてしまいました。
まあ、一般の方はにはいい車とは言いがたいものだと思いますが、個人的にはいろいろよい思い出があり、この車に乗っていた故に周りの方によくしていただき、お世話になったこともしばしばでした。反対に、割り込み、あおりもよくありましたが。長距離乗ると疲れる、エンジン音がうるさく話し声が聞こえない、標準タイヤのままだと雨天時は、水溜りにハンドルを取られる等、不満はいろいろありました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ コルサ YouTube紹介動画有・走行39500km・ボディ仕(茨城県)
150.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ バックカメラ スマートアシスト(福井県)
119.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正10インチナビ BSM 全方位 E ...(兵庫県)
239.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
