トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - クレスタ

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • フロントキャリパー&パッド&ホース交換

    今回外したパッドがこれ。 残り少ないですね~ 今回はパッド交換と同時に、O/H済みの予備キャリパーに交換&ブレーキホースをメッシュホースに交換します。 交換するメッシュホースはこれ。 リアは先日交換済みです。 今回使用するパッドです。 値段の割には良いと聞いたので、買ってみました。 O/H済 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年1月8日 23:46 みのさんさん
  • タイプMキャリパー換装

    先日、某オークションで落札したキャリパー。 一回付けようとしたんだけど、 バックプレートが当たり断念。 後日車屋のガレージを借り、純正キャリパー外して バックプレートをサンダーで撤去。 さて取り付け・・・。 ローターが違う笑 純正ローターでは付かないみたいだった。・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月5日 03:16 雪の恋人さん
  • フロントキャリパー交換

    HCR32用のキャリパーが開いてしまったようなので、交換することに・・・ アルミのキャリパーは開くってよく聞くけど、ホントに開くんだねw キャリパーを外し、ブレーキホースも外します ブレーキフルードがたれるので、受け皿を用意。 新しいキャリパーを装着して、エア抜きをします 一人でやったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月27日 22:02 みのさんさん
  • リアブレーキAssy交換

    クリスマスの悲劇。リアキャリパーのスライドピン固着が発覚。何をしても動かず、最終的に曲がってしまいました。 とりあえずヤフオクで中古品を物色するも、程度の良いJZX100キャリパーが見つからず。 やむなく程度の良さそうなGX100キャリパー&ローターを流用することに。 しかしローターとバックプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 19:17 でるたんさんさん
  • JZA80フロントブレーキ流用

    エッセンシャルのキャリパー流用偏芯ブッシュです。 コレを使用して取り付けをします。 手始めに、キャリパーについている純正ブッシュを打ち換えます。 純正のブレーキ ローター比較写真 左:JZX100 右:JZA80 キャリパー、ローター交換後 一生懸命作業してしまった為、途中の写真がありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月16日 16:07 みのさんさん
  • 現在のホイールで行く、4ポットキャリパー装着実験

    Z32用だったかな? 仮付け・・・ バックプレートが当って上手く付かない・・・ バックプレートを外して、仮付け・・・ キャリパーのセンターにローターを挟み 位置はこの辺りかな? 純正ローターで行くのならば、10ミリ位内側へオフセットするステーを作れば、良い感じに付きそうですが・・・ エア抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月25日 22:21 七壱滑走組さん
  • JZX90スープラキャリパー移植(過去の作業)

    JZX90、100系のリアにJZA80スープラのリアキャリパー、ローターを装着するには、このキットが必要です。 サイドシューの外径が違う為、恐らく90系のシューに、もう一枚ライニングが貼られて二重化し、スープラのローターの径に合わせてるのが分かります。 キャリパーですが、ネジの間隔が違いますので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月27日 07:16 MASA/マサさん
  • ブレーキ交換

    ツアラーSなのでターボ化やデットニングでかなり重量オーバーになっており3名以上の乗車時には止まれない仕様になってました。 前から気になっていた社外品に入れ替えてみました。 NEXZTER フロント TO18-1 6ポッド リア   TO06‐1‐R 4ポッド 変更前(フロント) 変更後(フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 10:33 90たぬきさん
  • BNR32キャリパーOH〔シール打ち換え〕

    先日、ガレージで取り外しておいたキャリパーピストン 汚れていますので、面修正します。 ピストンの、取り外しにはエアーブローを使いせり出しましょう。 汚れてますね~ まずは、ママレモンを使ってゴシゴシ洗います。 洗った後、コンパウンド(3ミクロン)を使い綺麗にしましょう。 この作業は、地道にやりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月4日 18:25 ウオゴンさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)