トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - クレスタ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • リヤメンバー後ろ側リジット

    リヤメンバーの後ろ側のブッシュをリジットにするとトラクションのかかりがいいみたいと聞いたので購入を考えましたが高いので製作してみたいと思います♪ 先ずは純正ブッシュを燃やして中のカラーとがわだけにしてやります。 こんな感じで位置あわせ約2cm上げ! めいいっぱいあげちゃいました。 点付け熔接して固 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月27日 19:01 ミニコージさん
  • クラッチマスターシリンダー交換 120510km

    オーバーホールで済ませようとしましたが、それどころじゃなくなったので新品に交換です┐(´-`)┌ 左がJZX100、右が車両についていたもの(多分30ソアラ)です。まず目につくのがシリンダーの固定方法。JZX100はボディー側からボルトが出ていてシリンダー側でナット固定ですが、ソアラ用はシリンダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月26日 13:44 たう゛ちさん
  • クラッチマスター交換

    車内足元に漏れててだましだまし継ぎ足してましたが限界のようで ASSYごと交換 外したマスターは気が向いたらOH予定 見た目もきれいになりました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月20日 22:25 blacktail61さん
  • トルセンLSD取付

    ヤフオクウォッチングしていたら、JZX110のATから取り外したというデフを発見。 詳細を見てみると、 •マークⅡ IR-V(AT) 純正デフ •オープンデフ と書いてありました。 が、丁寧に取り外した車体のAXLE(コーションプレート内のミッション型式No.)が A343E B01C と記 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月22日 23:36 むらぞうさん
  • クラッチレリーズシリンダーO/H 120510km

    オーバーホールです。どういう状態かわからないのでオーバーホールしただけです。外は錆色でしたが中身は段付きも無くキレイなもので予防整備となりました。 シリンダー取外し取付けは微妙な位置に付いているので工具を選びますが、そんな難しいものではないので簡単です( ・`ω・´)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月26日 13:12 たう゛ちさん
  • クラッチフルード交換 120000km

    クラッチフルード交換しました。DOT4の普通のフルードですw こればっかりは知人の足の力を借りて交換しました。クラッチフルードは「ワンウェイバルブ付きのツールで一人で交換」という訳にはいかないんですよね。クラッチペダルの負圧が強すぎて排出したそばから吸い込むという悪循環が発生します┐(´-`)┌ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月8日 10:37 たう゛ちさん
  • JZX100 5AT化 Vol.2

    Vol.1からの続きです。  Vol.1をご覧になりたい方はこちら  ↓  JZX100 5AT化 Vol.1  http://minkara.carview.co.jp/userid/2677648/car/2250032/4512250/note.aspx  サンダーを使ってフロントパイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月14日 15:32 Imago2さん
  • JZX100 5AT化 Vol.1

     図のように、今までの4A/Tだと、1-2へシフトアップ後のエンジン回転数の落ち込みが激しいので、これを改善したく5A/Tに換装します。  ・プロペラシャフトの品番が同じ  ・ファイナルが同じ  ・エンジンが同じ といった理由から決断しました。 とりあえずジャッキアップしてアンダーカバーを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月14日 15:05 Imago2さん
  • GX61クレスタ 5速載せ替え(完成)

    きれいになったミッション。 載せる前に下回りもスチーム清掃し塗装しました。 パイロットベアリングも打ち込みミッション載せました。 足踏みサイドブレーキの撤去に思いのほか時間がかかりました。クラッチペダルやマスターシリンダー、ブレーキペダルにサイドブレーキも無事装着し 完成です。 気に入ったシフトノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 00:10 改造マニアさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)