トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - クレスタ

トップ 内装 エアコン 修理

  • ブロアファンモーター修理(ヒーターレジスタも参考に)

    ブロアの写真これだけです笑。ほかに一杯記事はあるので… エアコンが無風になりました。以前Lo側が出なくなりレジスタ修理しましたが??いや切れてないし、LoだけでなくHiも全部出ん。 結局モータでした。ブラシ部コンミ側が真っ黒けっけ。ブラシは減ってますがまだ使えそうなのでリサイクル。 コンミ、メタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 23:18 T.A.V.Oさん
  • ヒーターコア交換。

    数年前から嫌な予感はしてましたが、だんだんクーラント臭に耐えられなくなってきたので交換しました。 まずダッシュボードを外します。 ヒーターコアを外すためにエバポレーターを外してヒーターユニットを外します。 ナビを付けているので、アンテナ等の配線類が邪魔です。 組付け時にはエアコン配管のOリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月25日 00:00 kei_jzx81さん
  • ヒーターコントロールケーブル交換

    やっとヒーターコントロールケーブル交換まで来ました。モーターは故障してなかったので助かりました。 とにかく狭くて交換しにくいです。エアーバック外して手を突っ込んで交換しました。 ケーブルのモーター側のリングを繋げるのが本当に大変でした。 ケーブル交換ですが、紐を付けて引き出してその紐に新しいケーブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月30日 02:35 たう゛ちさん
  • レトロフィット

    昨年まで冷えていてエアコンが全く作動しなくなり最初はガスチャージで応急処置と思いましたが、R12ガスが入手困難&高価と言ううことでレトロフィットにしました。作業は知り合いの整備工場に任せたので詳しい画像が無く申し訳ありません。 電装屋さんから”R12ほどの冷えは期待しないで下さい”と言われましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 10:48 健太郎。さん
  • 内装リフレッシュ2

    シフトノブはクリスタル系のが付いていました。嫌いじゃないですが、ウッド系にしようと思います。てか木で作りますw 安上がりなので。ホームセンターで売っている200円の杭から切り出して磨き&着色&艶出し。写真は後ほど。 問題のダッシュボードは、、、迷ったのですが、、、直線的なデザインを生かしてウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月21日 23:54 T.A.V.Oさん
  • 内装リフレッシュ1

    15.12.05 無事納車されましたが色々直したいとこ盛りだくさんなんで、ぼちぼち直します。まずはよく目に付く内装からぼちぼち、、、スピーカが少々斬新な位置に付いていたり ダッシュボードウキウキだったり シートはげはげだったりするので、それらしくなるようにごまかしていきます。 ダッシュボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 23:34 T.A.V.Oさん
  • エアコン修理 

    エアコン修理 去年の夏はエアコンレスで各地の遠征とツーリングにと 真夏の炎天下の渋滞に窓全開で恵みのそよ風・・・ なんて去年を思い出すだけで、ゾッとしたのでエアコン修理を試みました!! で、早速外されたエアコンコンプレッサー 完璧にブローで焼き付いてます。 新たに導入される中古のコンプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月5日 09:37 れ  んさん
  • 水漏れ?・・・嫌な予感はよく当たる

    ウォータヒーターバルブの付け根からクーラントが漏れ乾いたような跡を発見。 そっと触れるとポキッと、ご覧の有様・・・ 出先じゃなかった事が不幸中の幸い。 ウォーターヒーターバルブASSYを取り寄せ交換。 エンジンルーム内の目視点検はトラブル回避の近道だったりします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月3日 19:30 bitter.sweetさん
  • ブロアモーター交換

    12月くらいにエアコンHiにしてたらいきなりポン!っていって風がでなくなりましたwそれから原因を追求していった結果ブロアモーターがダメだということがわかり交換しました。新品だと1万もするので整備もかんたんだしオクのが安いので1500円でGX70用ブロアモータ購入!ではダッシュボードの下側を外し ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月2日 23:48 くちゃわんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)