インテリアパネル - 整備手帳 - クレスタ
-
GT#系 グローブBOX ステップ の外し方
フリード(GT#系) 当社の製品を取り付ける際にアクセスする事の多いスカッフプレート、グローブBOXの外し方です。 まずはステップカバーを上に引っ張って外します。
難易度
2025年2月5日 14:04 パーソナルCARパーツさん -
トヨタ純正 ウッドパネル(10号機)
内装を後期のウッドパネルに交換してあるのでオプション設定のあるパネルを追加いたしました。 前期用は比較的出てくる気がしますが後期のはなかなか入手困難。ようやく、内装の統一感が出ました。 前期との比較。実物はもうちょっと濃い茶色に見えると思います。
難易度
2021年12月2日 13:28 クレスタ普及委員会さん -
100系クレスタ マップランプASSY取付
JZX100やGX100(クレスタ)のムーンルーフ非装着車のマップランプです。 100系のクレスタにしか設定されていません。90系や100系マークⅡ・チェイサーのマップランプとの違いはドア連動点灯スイッチが付いていることです。 これは、100系クレスタのみセンタールームランプはなく、前席はこち ...
難易度
2021年6月25日 15:47 むかひーさん -
ウッドパネル、コンビハンドル(10号機)
パッと見チェイサーのグランドパッケージぽいですがクレスタです。クレスタというチャラクター的には木目だと思い入れ換えました。
難易度
2021年4月7日 10:03 クレスタ普及委員会さん -
純正カーボン調パネル交換(10号機)
劣化しやすいフロントドアのパネルが特に気になったので新品交換します。 ここだけ新車の輝きに。 助手席側も並べてみました。
難易度
2020年9月21日 13:00 クレスタ普及委員会さん -
シフトゲートカバー取付
純正シフトゲートの「シフトロック解除」の文字が気に食わないので、カバーで隠すことにします。 使用するのはPITTURA SPORTのアルミ製カバー。当時モノのデッドストック品です。 パッケージが黄ばんでいてゴールドアルマイトに見えますが、普通のシルバーです。 両面テープで貼るだけ。完成。
難易度
2020年5月5日 10:43 でるたんさんさん -
-
後期メーターフード取付
ウッド仕様にすべく部品取りから取り外し。 前期ミラーのカプラーと後期ミラーのカプラーが合わず前期ボタンを取り付けたのですが、ハマるけど形が微妙に違う。。 もちろんそのまま取付。 前期のエアコン、オーディオパネルだと、取付穴が後期と違い前後差が出てしまいネジが止めれない。 が、ハザードスイッチが赤色 ...
難易度
2016年5月29日 18:04 g-sepiaさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クレスタ /CDナビ/Pシート/1オーナー/Tベルト交換済(埼玉県)
79.9万円(税込)
-
フィアット デュカト キャンピング/ソーラー/インバーター(岐阜県)
798.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
