トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - クレスタ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヒューズ交換(CIG,15A)

    シガレットライターのヒューズが切れていたので交換。 今までシガソケ使わなかったので気づかなかった。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月5日 00:41 ねういちさん
  • 配線上げ

    フェンダー外してフレームに配線上げました。 上げたのはちょっと前にやりましたが、配線フレームに上がるトコ、下がるトコがフレームの爪に当たってたんでそこを曲げて配線への負担無くしました。 上がるトコが配線保護に巻いてたアルミクロステープが擦れた痕跡あったんで、このままだと配線へのダメージが心配だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月12日 23:31 熊木五郎さん
  • メーター内警告灯球交換ひらめき

    とりあえずパネルをはずさないといけないので、パネルを外します。 このときハンドルが外せるようなら外したほうがあとあと楽です。 パネルをはずしたらメーターフードを外します。 上2ヵ所がネジどめされてて、下がツメでとまってます。 フードを外したらいよいよメーターを外します。 四隅にネジどめされて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月16日 17:14 さくちゃん@777さん
  • ウィンカーリレー交換

    100系は3ピンですが、買ったリレーが端子逆だったので、純正リレーの土台を削り、LED用リレーが入るようにしました。 こうすれば端子が合うので使えます(^^) LEDパラダイスで買ったリレーです。 ウィンカーレバー戻ってもたまに一回カチカチ音鳴る、カチカチ音ちょっと小さいって感じです(^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月13日 19:27 熊木五郎さん
  • キーレスを今風にしてみよう

    90系以降はキーレスがトヨタマーク付きになり、グッと今風になります。 81系の場合、最終型以外は旧タイプのクレスタマークのキーで、当時パーツのコレクションとしては最高ですが、どうしても使いやすさや旧さは隠せません。 とりあえず、今風のトヨタ背面3ボタン式の『バッタ物』を買ってみる。 当然ながらト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 13:52 北国の81乗りさん
  • フェンダー内配線エンジンルーム回し

    元々JZX90はフェンダー内に配線が通っています。 が、通常ですと、アッパーアームがアームロックしますし、配線はフレームよりわずかに高い位置にあるため、配線とタイヤはなかなか干渉しません。 元々フェンダーライナーが付いてて支障ない車高及びタイヤサイズでしたらなおのことです。 僕のま~すたは、買っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月4日 16:24 1Gさん
  • オルタネータ流用交換

    先日、片道二時間半掛けて行った茂原にて、1週目にオルタネータブロー。 どうせ交換するならと、巷で話題の流用にチャレンジ。 使うのはプログレやブレビスなどに使われている 46320のオルタネータ。 ベルトの緩みに注意すればポン付けとの話だが、 はたしてどうだか。。。 さて、どっから手をつける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 15:58 ☆ふみさん☆さん
  • シフトレバーのガタつき対策

    関西の大御所こと子ゴン太さんに教えて頂いたメンテです。 AT車のシフトレバーは経年による締結部品の摩耗やヘタリでガタが出てきます。当方の車両はそこまで出てはいませんでしたが、走行中にはそれなりに振動してました。 写真は購入した部品一式。 この部品はJZX81~100系や、これらと同世代のクラウン、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 19:48 北国の81乗りさん
  • 電源取り出しターミナルを装着(*゜ー゜)

    コレだけ光り物が付いてて、コレが無かったのが不思議なくらいですね(゜Д゜;) 今後のため?に取り付けを行いましたよ♪ 今回付けたブツです(*´Д`)ハァハァ まずは、純正のボルトを外します(*゜ー゜) で、配線を全部外して見るとこんなにありました((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年2月28日 00:07 まだまだSPY@梅里さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)