トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • クラウンの弱点・・・

    グローブボックスの上のヒビ割れ隠しに ビバホームの切り売りレザー10cm148円を 30cm買って貼り貼り・・・ ペーパーかけてウルトラ多用途SUボンドで ペタペタ・・・ なかなかいい感じに・・・ ちょっと浮いてる所もご愛嬌・・・ ヒビ割れより全然マシだし⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 純正のシボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年5月12日 13:06 伸輔さん
  • 純正メーターカバー✨新品交換

    長年経過したメーターカバー表面に太陽光が当たると細かい線傷が目立ってきたので新品交換✨(^_^) ・コンビネーションメータガラス ・品番:83852-30A00 ・@1,155円 ※実際見ると少しスモークがかっている メーターアンタ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年9月16日 18:16 G・Factoryさん
  • 内装張り替え

    内装の張替えです! この前天井残しで張り替えたので 今回は天井の張替えです。 取るのも出すのも一苦労(´;Д;`) はい、なんとか張り替えました笑 生地に糊が付いてるのでかなりやり辛いです。 スプレーのり99も使用しました^_^ かなり良い感じ! 細かい所はまた今度( ^ω^ ) (●´ω` ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年3月10日 05:42 がっちゃんんさん
  • トヨタ純正静電防止プレート

    この時期、あの嫌なパチっとくる静電気を逃がしてくれるアイテムです! 純正品で値段も手頃なのでお勧めです(^^) @2000円 これは、みん友のG.Factoryさんから教わったアイテムです! 始めにドアアームレストを外します。 取り付けは、矢印の所に貼り付けます。 ドアを開けるとき、丁度、指 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年12月23日 16:47 あすりーくんさん
  • ダッシュボード交換

    やたら線キズ入ったり… 割れ目が無数にある残念なダッシュボードを! 某トヨタ勤務の友人に交換して頂きました🎵 キレイ❗ 外したダッシュボード… あちこちに亀裂と色褪せ、表皮の破れでめちゃくちゃ(笑) 仮にもクラウンやのにこれは有り得ない(*_*; キレイな内装になったし最高です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 22:01 *HARUさん
  • スカッフプレート取り付け

    先日購入した某国製のスカッフプレート取り付けです。 ちなみに落札価格は2300円です(^^) まずは内張りを外します。 配線します。 純正スカッフイルミプレートの取り付け説明書を3GR君に借りて参考にしましたので配線は楽に出来ました(^-^) 3GR君に感謝です♪ 配線したら点灯確認しス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年4月8日 01:24 K'ZEROさん
  • 洩れ照明第2弾「後部座席編」

    調子に乗って洩れ照明を後部座席とリヤドアの間にも設置してみました!(^_−)−☆ 使用したのは幅5mmで1mにつき60発の側面発光LEDテープです! 実はこれも5m買ったので使いたい放題なんです(笑) 点灯するとこんな感でです! LEDテープを黄色の範囲に貼りますが、ドアを開けた時にLEDテー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2014年7月12日 20:50 あすりーくんさん
  • 後部エアコン吹き出し口イルミ化

    エロED計画第5弾! ダクト内の天井にワンポイントLEDを貼り付けました。 画像では分かり辛いですが、空調を遮断するとダクト内の遮断版(?)が45度起きて、天井からの光をイイ感じに反射します。 使用したLEDです! 吹き出し口の取り外しはマイナスドライバーを隙間に入れて、少しこじり手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2013年11月17日 22:32 あすりーくんさん
  • ウェザーストリップ , RR RH

    2016.05.21 @DIY ODO 240,182.0 km エーモン静音計画ウェザーストリップしたり、センチュリー用ウェザーストリップしたり、TRD ドアスタビライザーの箱化なよる密閉を楽しんだり。ただ、開閉頻度高い運転席側はまだまだ見直し要。みん友さん、お決まりのウェザーストリップを交 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年5月21日 11:50 ドラ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)