トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • New GS350 インテークサウンドジェネレーター 取り付け

    今日、注文していた最近噂のこのパーツが手に入ったので早速取り付けです( *´艸`) 左側がNEW GS350のサウンドクリエーター付インテークですヽ( ̄▽ ̄)ノ 取り外しはいたって簡単! 両側のネジをゆるめて、ベンチレーションホースを外してクイッと引っ張れば外れます(。-艸-。) 並 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2012年6月10日 22:12 TAKI@184さん
  • HKS スーパーハイブリッドフィルター 70017-AT016

    楽天から購入\3,285 新品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 10:21 ちーぴんすらいすさん
  • エアフローメーターOリング交換

    エアフロー清掃の時に気づいたんだが・・・ 毒キノコの台座は純正の樹脂と違って 金属製だす。。。 よってOリングへの攻撃性も高くなっているので 少し劣化していると すぐにやられまふ。。。。。 この隙間から変にエアを吸い込むと当然燃調に影響が出るので リフレッシュしましょうw サイズは22mm:2.1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月19日 20:03 だんなだよさん
  • LEMS GS350用チタンインテークパイプ取付

    ここはステンバンドに♪ GS用が少し長いのかな・・ 長ボルトでキノコを固定。 チタンの焼け具合はお気に入り(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月17日 22:40 110チャッピーさん
  • サクションパイプ交換

    約1年前に自作したパイプを交換しました。(若干の劣化発生のため) 再作に際し口径を拡大し、チャンバー機能を持たせて更に熱対策としてアルミ耐熱テープを貼り付けました。トルクアップは既に体感していますが、口径拡大による効果はどうなるか・・・  併せてエアクリーナーボックスの穴明けも行いました。 [ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月11日 17:33 ハタボーさん
  • エアフィルター純正からHKSへ

    長崎⇔鹿児島を3回往復する機会があり、そのうち1回が桜島の噴煙が大量に上がっていて、高速道路でも粉塵が降ってきました。これはエアクリナーにかなり負担がかかっているのではと思い、交換に踏み切りました。 やはり、真っ黒でした。 裏も真っ黒で隙間には、粉塵等ごみがかなり詰まっていました。 トヨタのサービ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月9日 16:28 black1967さん
  • チタンサクションパイプに交換

    装着後のインプレですが、スタッドレスタイヤで街乗りレベルなので、まだ解りませんが、吸気音は変りました (笑) 4000~5000回転辺りで、毒キノコだけでは出ていなかった「シュオーン」て感じの音がします(^^♪ この時期だと走行後もチタンサクションは冷え切っていて、トルクの落ち込みは感じません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年12月24日 01:49 COMORO+さん
  • SUS POWER AIR FILTER LM 

    走行50,000km超えのためエアーフィルター交換。 1.SUS POWERコアタイプで実績の高いステンレスを純正交換タイプに採用。 2.素材の一部にステンレスを採用することにより高い耐久性/強度を実現。 3.ステンレスを補強した特殊2層構造により低い圧損を実現し、吸入効率を更にアップ。 4. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 14:41 zero-pooさん
  • だんな・スーパークーリングシステム

    アルミダクトとレンジパネル買ってきたw 遮熱版(ガスレンジフードともいうらしい・・・)には磁石がついてるので 仮止めの位置決めは楽だwww 純正のダクトにアルミダクトをアルミテープで固定すれば完成w いざというときには手で引きちぎれることも可能。 (但し、手袋しないと血みどろになる)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年9月19日 23:19 だんなだよさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)