トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • また壊してやったぜ!

    トヨタディーラー整備歴ありの車を購入して3ヶ月。 先日の車検ではタイミングギヤを交換しましたが… はやくもまた不調が。 バッテリーマーク点灯。 職場にレッカー召喚。 単純にいけばオルタネーターか… いや、オートテンショナーか? あるいは充電制御系の何かしらがダメか…? 色んな想像をしてみる。 脳内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年1月24日 20:28 むね所長さん
  • キーバッテリーわずか

    メーターに表示が出た為、スマキーの電池を交換。 スマキー童貞な私… これ、カバーどうやって開けんだ?? 「クラウンマークのところを、 強く押しながらスライドさせると開きます」 そんなネットの書き込みを見てやってみるも開かない。 ↑誰ですか?デマを書いたのは( ̄^ ̄) 一度冷静になって、 上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年1月20日 15:05 スティックシフトさん
  • 今まで何度取り付けたことやら(今日のブログから見てね)

    素晴らしく出遅れて買った福袋のドライブレコーダー さて取り付けましょう。 CX-5に置き去りにされていたミニ平型ヒューズタイプの電源コードを装着。→訂正 低背ヒューズ(買うお金が無い訳じゃないです、いやないです) ナイトビューのヒューズから取ってみました。 ところで… 当時ナイトビューを装着した強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年1月6日 17:30 むね所長さん
  • タイヤ空気圧センサー

    以前から気になっていましたが、 タイヤ側に付けるセンサーが大きくて、 ブサイクになってしまう為、手を出さなかったが、 たまたま安く売っていたので、思わずポチってしまいました。😅 今年の6月に3.0入れていたのに、 バランス良く?2.4〜2.5に減ってました。 取り付けてみて、やはりデカイ。😱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月19日 17:16 ダメージャーさん
  • バッテリー端子交換

    まずは+端子を外す、といきたいところなんですが… 余計な物が色々鎮座しているのでコイツを外す前に作業中は安定化で電力の供給だけはしておかないといけません。 *オーディオのメモリーでは有りません とりあえず30Aで13Vぐらいかけておけば大丈夫 その間に端子加工済ませて取り付け、普通には付かないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 05:06 clubCROWNstyleさん
  • オルタネーター&バッテリー交換

    突然のオルタネーター不良によるエンジン不動…… 合わせてバッテリーも交換です。 作業 地元のトヨタ店にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月20日 07:24 18アスリート@坂道推しさん
  • BLITZ THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PLUS

    灰皿の裏に穴開けて配線通すです。 固定方法考え中 コレを加工します。 カット 紙粘土で固めて レザー貼る 配線は簡単なので省略(´・ω・`) なんか初期設定の段階で エンジンがブルブルし始めたので 壊れたかと思ったのですが 少しすると落ち着いたです。 配線繋ぐ前に取付け位置の確認したので 予想外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 12:57 ロイヤルさんさん
  • ドライブレコーダー配線取り回し変更

    2019年4月21日 ZR-10の電源配線からZR-12へ。 これでドライブレコーダーの電源供給はレーダー探知機からに。 てか、なんで差込口が異なるのに配線等長なんだよ。 しかも結合部まで短いし綺麗に処理できなのは気に入らない。 そしてレー探でドラレコの映像を反映してみて、マジで感動。 でも4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 23:58 たきゃまるさん
  • オルタネーター交換

    オルタネーターやらその周りのプーリーとかガタがかなりきていたので全てまとめて交換していただきました。 工賃はウォーターポンプ交換と被るところがあるので後日にはなりましたがお安くしていただきました笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月27日 13:16 Black Rabbitさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)