トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 電装系

  • 各種SW白LED化

    シートヒーターなどの白LED化です✨🌠 パネルの外し方は端折りますよ❕ シートヒーターSWは画像の所を-ドライバーでこじるイメージで取り外し出来ますよ🎵😆 続いて、シフトゲート付近です✨ 同様にパネルの外し方は端折りますよ❕ 標準モデルはTRC、AVS、スポーツモデル切替の3種なのでこい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2018年5月6日 11:04 アッキ-(^^♪さん
  • 純正オルタネーター(DENSOリビルト品)⚡交換

    ⚡純正オルタネーター(DENSOリビルト品)交換⚡ トヨタマイDラーへ注文 GRS18#DENSOリビルト品番:104210-406R-T @4.8諭吉位(工賃抜き) GRS18# 純正品番:27060-31030 純正新品は@12諭吉位(工賃抜き)とお高くてとても買えません💥リビル ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 7
    2017年4月22日 18:14 G・Factoryさん
  • バッテリー交換【備忘録】

    マイナス→プラスの順で外す バッテリーカバー横のカプラーを外す 装着の際はプラス→マイナスの順で付ける エンジン始動時、一発目はエンストする →学習能力がリセットされるため 各ドアのPWセット PW下げる→PW上げる(約3秒保持) サンルーフのセット サンルーフの開放SWを押したまま 開→閉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月2日 23:11 アッキ-(^^♪さん
  • 30系アルファード/ヴェルファイア純正クルーズコントロールスイッチ(取付編)

    さぁ~いよいよゼロクラ純正クルーズコントロールからアルベルの光るクルーズコントロールへ交換、取付ですよ♪ ゼロクラ純正クルーズコントロールの台座2箇所のプラスネジを外して、内側から摘出しましょう! アルベル純正クルーズコントロールを取付ける時は同手順で内側からですよ。 ステアリングのCP側のホー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2017年7月30日 20:56 アッキ-(^^♪さん
  • セルモーター交換 

    急にエンジンかからなくなったんだ、、 なんとなく最近、ゼロクラの挙動がおかしいと感じていた、、、 会社の駐車場でエンジンかからなくなってマジ凹んだんだよ、、 茨城県某市から埼玉県某市に搬送された。 翌日、埼玉県某市から某町へ更に搬送。 昨年の夏にお世話になった、カーボディーショップビッキーさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2024年2月4日 17:43 アッキ-(^^♪さん
  • LEXUS GSイルミネーション流用(フロント)

    ◎LEXUS GS純正フロントドアインサイドハンドルイルミ✴️◎ @850円 ・81080-30050(RH) ・81080-30060(LH) 随分前にお友達の『ドアノブLEDイルミ化』を拝見👁️して渋いな~と思いつつ数年が経ち重い腰を上げて施工🎵 コスパ有り❗️ ※運転 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 3
    2015年1月10日 19:35 G・Factoryさん
  • バッテリー交換

    今日は暖かいので、 洗車からのバッテリー交換。 ついでにワイパーブレードも交換。 今迄のバッテリーは、約3年半使用。 ヘロヘロになって来たので交換。😩 やはりバッテリーが新しいと、 安心感が違いますね。😅👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月27日 17:52 ダメージャーさん
  • 純正O2センサー 新品交換(B1S2)

    マイアス走行中にエンジンチェックランプ再点灯💡💡💡 おいおい もう勘弁してくれヨ orz 結局原因分からず冬眠仕様(純正ホイール&車高Up)に戻してマイDラー🏥で診断❗ <トヨタDラー診断機結果> O2センサーB1S2のヒータ断線と判明❗ B1S2=運転席側エキゾーストパイプ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 6
    2015年12月6日 18:55 G・Factoryさん
  • ドアロック自動解除

    ブレーキ踏まずにエンジンスタートボタンを2回押してイグニッションONの状態にする。 (この時ボタンはオレンジ色) アンロックボタンを【5秒間】長押し。 (写真のボタン) ↓ アンロックボタンから手を離して車が 「ロック→アンロック」 のレスポンスを返してきたら成功 ・作業時間:10秒 ・こ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 6
    2014年9月20日 23:07 アッキ-(^^♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)