トヨタ クラウンハードトップ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

クラウンハードトップ

クラウンハードトップの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - クラウンハードトップ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ

    一見普通に綺麗なクラウンに見えますが 近づくと... アハハ、、、これじゃあ整備不良ですね..... 安定のヤフオクで。 送料込¥7000 新品のレグノにはまだまだ手が届きません(爆) 昨日届きました。 そのまま外に置いていたら今朝大雨が降って中までずぶ濡れにw 拭きあげて乾燥中。 状態は良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月16日 10:06 Shinta.Tさん
  • BBS RS レストア 2/10

    まずはセンターキャップの取り外しから。 ここは専用のレンチを使って外しました。 次はピアスボルトなんですが、売っているソケットが持っている工具のサイズに合わなかったので、アダプターも一緒に購入。 表側は5/16インチの12角、裏側は10mmの12角ソケット。 表と裏から挟み込み、グッと力を入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月12日 21:38 S-さん
  • ロアボールジョイント交換

    クラウン病の予防として… 過去にアイドラーアーム、ピットマンアーム、左右タイロッドASSY、ストラットバークッションは交換済み。 アッパーのボールジョイントはアッパーアームと一体型で製廃(ToT) 残りはロアアームとアッパーアームの取り付け部のブッシュかな?西野カナ!? 右側が新品で左側が付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年10月26日 16:38 クラウンv8君さん
  • ボヨヨ~ン防止

    三河のマニア職人様から『ストローク稼いでイケイケぶんぶんキット』が届きました。 さすがのハイクォリティ~! 早速取り付けにかかります! ばらしてると色々見たくない所もあります^^; アームのRに沿わすため、サンダーで少し角を落とします。 で、ちゃっちゃっと装着です。 装着後の変化ですが、ウチのシロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年6月17日 16:15 T-くらうんさん
  • ホイールのガリ傷補修

    レストアで磨いた際、無理に削らずに残したガリ傷。どうせなら綺麗な状態にしようという事で、補修してみる事に。 使ったものは、「ブレニー技研 Genus GM-8300」 付属の計量プレートに主剤と硬化剤を入れて、混ぜ合わせる。 キズに塗り込み。 説明によると、硬化時間は常温で6時間。ここからヤス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月22日 09:13 S-さん
  • BBS ホイール装着

    装着完了! 当時っぽい感じで高級感でたかな?(^_^;) イベントのイメージにあわせて履き替えします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月28日 12:24 はちぞーさん
  • ショック&サス

    ショックはオイルが漏れ&ヘタっていてご臨終…KYBのショックに交換。 ついでにバネもZOOMのダウンサスに換えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月27日 18:00 つをぽんさん
  • 課題:タイロッドブーツ破れをどうするか

    以前記事でも紹介したタイロッドエンドのグリス飛び散り事件。 みん友さんに教えて頂いたりネットで色々解決方法を調べていました。 ほんとはタイロッドASSYで交換したいのですが....($ω$)...www 片方1~2万するみたいでディーラーに出せば工賃含め7~8万の出費。 たまらんですばい。ww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月17日 09:12 Shinta.Tさん
  • タイロッドエンド&アイドラアーム交換

    右側タイロッドインナーのボールジョイントにガタが出はじめたので交換します。 左側もゆくゆくはダメになると思われるので、アイドラアームと共に交換します。 作業開始~! 摘出して インナーとアウターを繋ぐチューブは既存のパーツを使用します。 左側、 アイドラアームと共に取付け完了! 同じく左側 右側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 18:35 yazioさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)