トヨタ クラウンハードトップ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

クラウンハードトップ

クラウンハードトップの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - クラウンハードトップ

トップ カーケア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ベンツS500 AMG施工を開始です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面も協力ガラス撥水施工希望ですので マスキングをしていき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 21:41 カーコーティング専門店Y’sさん
  • レトロなワックス

    パッケージが随分レトロなワックス。 調べてみると、昭和35年からある商品なんだそうです。 ワックス掛けをする際、あえて端まで塗らずに、2~3cm空ける。 拭き取りの際に端まで伸ばす形にすれば、キワにワックスカスが溜まらない。 明るい時間帯では、それなりの艶といった所。 夕暮れ時はギラついた感じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 19:39 S-さん
  • 1/1洗車28回目≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ

    27日の夜の洗車の後、福岡に3日間通って大晦日には雨に降られたので真っ黒ドロドロ... 初洗車になっちゃいましたが洗い直しwww 流石に寒すぎたので今回はお湯を使って洗ってみましたっ 快適♪ 4?5日振りにぴかぴかになれました*\(^o^)/* ♪ ... このマスキングテープ剥がしたらスモークに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月2日 01:53 Shinta.Tさん
  • 洗車&ワックス 29回目(`・ ω・´)b

    雨が汚くて汚くて... みず弾きも悪く汚いので レッツウォッシン!! ブシュァァァ washing complete!! ワックスのスポンジ紛失事件がありまして... 一昨日やっと出てきやがったのでワックスもかけてあげました!! 2ヵ月振りのワックス掛けなので水がテロテロ弾くのが復活すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 20:15 Shinta.Tさん
  • 窓ガラス磨き 1/3

    今回、磨きに使った物は酸化セリウム。水との割合を1:1で混ぜ合わせて作ったコンパウンドがこれ。 磨き残しが無いように内側にマスキングテープを目安で貼り、4等分に分けて磨いてみた。 右上半分が磨いた後。 上の画像が一度拭き取った後。こうして見るとまだ微妙に水を弾く。 下の画像が再度擦って拭き取った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月4日 20:19 S-さん
  • トランク内側にコーティング 2/2

    この部品はリンレイの水アカスポットクリーナーを使ってみました。 後はスーパーハードを塗り込んで拭き取り。 外した裏も磨いてコーティング。 完成。 結局、一日作業になった。 トランクを開けた時の印象が良くなったと思います。 あとは定期的に水拭きで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 17:35 S-さん
  • トランク内側にコーティング 1/2

    内側に関しては艶を出すというより、汚れを付きにくくするのが目的。 トランク周り以外の内側も磨く予定なので、新たに購入したツヤエキスパートは小分けして使う事にしました。 それで気になった事が一つ。 まずこの商品は1液と2液を混ぜて使うタイプの物で、中型~大型車用と小型車用の2つが販売されています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 17:35 S-さん
  • 疎水性のコーティング 1/3

    今まで使ってきたコーティング剤は撥水効果の強い商品ばかりでしたが、今回は疎水性の物を使ってみました。 「Pro Staff - CCウォータープラス」 疎水性のコーティングは雨が降ると汚れも一緒に落ちるらしい。それと水玉になりにくい分、イオンデポジットも防げるとの事。 あとこの商品は傷消し効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 05:11 S-さん
  • ツヤエキスパート 2/3

    ツヤエキスパートを拭き取った後。 拭き残しを確認。 これも1パネル毎に塗り込みと拭き取りを。 外したエンブレムも掃除。 両面テープを2カ所貼り、その部分だけは塗らずに。 あとはパチッとはめ込む。 リアのエンブレムも同様。 “V8”だけは差し込む穴が無いので、両面テープのみで固定する形。 この日は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月20日 21:27 S-さん
  • 下廻り洗浄

    寒い日が続き、雪や凍結防止の為に道路の至るところに融雪剤が散布されていました。 お陰でボディや下廻りが真っ白に、、、 だいぶ暖かくなり、融雪剤も散布されなくなったので、この日は下廻りを洗浄しました! 洗う前の画像をこれしか撮ってなかった... 晴れが続いているのに、何やら黒く濡れたようなシミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 19:32 Shinta.Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)