トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - クラウンセダン

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチオーバーホール

    クラッチオーバーホール。最初は自分でやろうかと思っていましたが、 ①場所(リフト)がない。 ②道具(ミッションジャッキ等)がない。 ③時間がない。 ④自分でやる元気がない。 これらの理由により、自分でやることを諦めました。④が一番の大きい理由かも知れません。会社の先輩に相談したら、「時間はお金で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月19日 21:47 130のトモさん
  • チェンジレバーの遊び過大修理③

    シートとカラーを新品にして、SDXのレバーを使って組み付け。 室内側の一番下のブーツを組むと、ブーツが床につかないww そんだけレバーが下がってたって事でしょうね(苦笑) 全部組み付け。 1速で左に寄せてみるが… あんまり動かない! 右にも振ってみるが、やっぱり殆ど動かない! 新車の頃はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 23:18 130のトモさん
  • チェンジレバーの遊び過大修理①

    乗り始めた頃から既にクタクタだったチェンジ。 ここ数年では更に酷くなり… バックギヤに入れて左に寄せたらここですが 右に寄せるとココ。 コンソールに当たってます。 挟まれたレザーブーツが傷んでいく… バック入れるのにギシギシ鳴るし 車の話ですよ? 続いて1速。 左に寄せたらここですが 右に寄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月4日 23:14 130のトモさん
  • チェンジレバーの遊び過大修理②

    外したレバー側は、砕けたシートのカスがこびりついてます…。 これは精密ドライバーで砕いてワイヤーブラシで磨いて掃除。 ミッション側は、精密ドライバーで砕きながら掃除機で吸引。 とても取り出せるような状態ではありませんでした。 キレイになったら、新品のシートを入れて準備。 因みに純正では部品設定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 21:46 130のトモさん
  • リヤデフオーバーホール その②

    中を覗くと大きなワッシャーがいます。 これが取れない。オイルでその奥のベアリングにひっついているので・・・ ドライバーでこじるスペースも無いし・・・  強力磁石で吸いつかせました。 パーツクリーナーぶっかけてオイルを流してもよろしいかも・・・ でもあたり一面デフオイルになるのがコワイ?  そんでも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月21日 14:29 tomix5100さん
  • リヤデフオーバーホール その①

    40km/h以上の速度でリヤデフからうなり音が発生。 デフ自体の走行距離は65万km使用したものなので、よくもった方だと・・・ で、ホシーングから外しました。 ペラシャフトの脱着は割愛します。とにかく重いので落とさない様に・・・ しかも内部は真っ黒。 ちょいと覗くだけで音が出てそうな・・・ 早速バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月21日 14:00 tomix5100さん
  • パワステポンプオーバーホール

    パワステポンプからオイル漏れがあるのでオーバーホールしてOリングなどを新しく組みなおします。 プーリーをはずしたところです。車上で外さないとポンプが外せないです。 取り外したポンプです。 中身をバラバラにして再使用部品は灯油できれいにし、脱脂してOリングなどにはフルードを塗布して組み付けます。ベア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月6日 14:33 13セダン乗りさん
  • AT分解清掃

    調子の悪い(2速変速ショック異常)ATを分解清掃してみることに。 オイルパンを外し、オイルストレーナーを外す。 オイルパンも鉄粉が溜まってたので清掃。 鉄粉が溜まって詰まり気味?のオイルストレーナー・・・ トヨタDラーで、このストレーナーのガスケット(黒いのです)を 注文しようとしましたが、重整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月16日 01:02 さんじ@管理職さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)