トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダンS150系

クラウンセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - クラウンセダン [ S150系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントウインカーレンズをクリアー化

    あ、どうも。何の変哲もないクラウンセダンです。 実はこの車、いつからかわかりませんが、一つ小さな問題を抱えていました。 右側のフロントウインカーが一部割れていて、そこから水が入ったのか、レンズの内側に結構な結露ができています。 みんカラにあげている写真を見てみると、車検を取りに行ったあたりではま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年7月22日 23:23 ずみさんさん
  • 前期ウィンカーのフォグランプ化

    ここに何か入るのではないかとふと思いました 前期のウィンカーが入りました バンパーは前期と後期も同じなんですね 前に乗ってたY31は前期、中期、後期でまったく違うので、 勝手に違うものだと思っていました そのまま装着したのではオレンジになるので、 殻割してオレンジのレンズを外します 片方失敗してレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年9月24日 22:56 歳博さん
  • Fウィンカーレンズ分解(前期Fバンパー埋め込み型)

    先日、取外したウインカーレンズ。 今回、既にやったことのある方々の経験を参考に挑戦です。 沸騰したお湯を用意する。 バケツにお湯を注ぎコーキングが柔らかくなったらマイナスドライバーでこじる。怪我をしないように、レンズを割らないように十分気をつける。 いってるのっけから左手薬指火傷する。しばし格闘す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月24日 10:27 たまたろうさん
  • リアフォグ部テールランプ化

    両方のテールランプの内側には、寒冷地仕様車にはリアフォグが入るのですが当方は寒冷地仕様ではないため裏側はフタがされています。ここを通常の4灯のテールと合わせて6灯化できるのではないかという妄想が膨らみ実行しました(笑) (必要な道具) ・半田ごて ・T20ダブル用の配線付きソケット ・T20ダブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 08:59 シャークさん
  • Fウィンカーレンズ分解(前期Fバンパー埋め込み型) 2

    前回、Fウィンカーレンズを分解の為、取外した後。 分解にしたFウィンカーレンズ。 とりあえず、古いコーキングをはがしバスコークで組み立て、取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月3日 21:35 たまたろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)