トヨタ クラウンステーションワゴン

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

クラウンステーションワゴン

クラウンステーションワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - クラウンステーションワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットダンパー交換動画あり

    人喰いボンネットを、退治しました。 5380円の社外品 純正と違い、左右の区別無しです。 楽天で13系という条件のみで購入しました。 取り付け前に固くなっているので、力任せに2、3回揉んでネジの向きを合わせやすくしました。 ボンネット側、ボディー側の順に12mmのレンチで、外します。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月9日 22:55 又まぐろ屋さん
  • いわゆるアーシング

    暗くなってしまったので、写真は撮れず…後日追加って事で。 色々情報を集めてみて、「例え効果は気のせいでも、やってみるか」 っていう、気軽な気持ちで施工。 エンジンそのものの構造だの、部品の名称って事には、実は疎いもんで… けど、四ヶ所ほど、アース線を増やしてみた。 線と、圧着端子は、近所のホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 19:28 yasu510さん
  • ベルト3本

    エアコンのコンプレッサーが動かないのでついでに交換しちゃおうと思いまして決行しました! 外したらパキパキでひび割れてました(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月8日 14:17 MOTTYさん
  • 落下防止策!

    半年ぶりの整備手帳です~。 この光景 カサでボンネッとの落下防止をして弄くる… クラウン乗り?なら、ごく普通の光景なんですが…。 そこで、こんなクリップを用意。 家ん中、会社のデスクの中を探せば1個くらいはありますよね! 内径が15パイくらいのテキトーなパイプを用意。 それをパックリカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2011年1月29日 18:13 hjさん
  • ボンネットダンパー交換

    ボンネットが勝手に降りてくるようになったので 交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月20日 08:33 もん@加茂のおじさんさん
  • 1G-FEのパワステホースを交換しよう!!の巻

    とりあえず走行出来るよーにゴマカシ・・・も今日までサ! どうしてもカシメから漏れてしまうみたい。 旧いのには多い故障。 新品ホースを用意! 17mmのフレアナットレンチも用意。 いや、前回苦労したから。 やっぱ工具ないとね~~。 緩めるのはステアリングギアボックス側と・・・ ベーンポンプ側とホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年12月14日 16:58 MS41いしはらさん
  • 1G-FEのファンベルトを交換しよう!!の巻

    新品ベルト3本・・・・エアコンベルトは後日予定です。 オルタの止めネジは12mmです、緩めます。 テンションも12mmです、緩めますよ。 剥離しているベルト・・・破断します!!ヤバすぎです。 ついでに張り具合を覚えておきます。 よくまぁ、切れなかったね・・・酷いわ~。 どれくらい交換してないんだか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月1日 19:06 MS41いしはらさん
  • パワステホース パワステポンプ交換済み

    作業中の撮影は不可能でした・・・ パワステポンプ パワステホース(高圧側)交換 使用部品は解体部品、つまり中古です。 ホースも交換済み これで路上にフルードを撒き散らす事もありません(爆) ホースは新品にすべきでしょうが、通常破損は珍しいので中古品を使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月25日 08:06 MS41いしはらさん
  • パワステホースとか交換中

    ・・・・しんどいわー  フルードまみれです(泣) ホースのカシメからフルードの噴水~~ 高圧側の破損のせいです。 エンジンルームが、オイルまみれです。 (写真はすでにホース外してあります) だいたいさぁ~~、なんでこんなトコにホース固定してあんのよ?? (シャシ前部、スタビライザー付近) ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月23日 17:34 MS41いしはらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)