トヨタ クラウンバン

ユーザー評価: 3.39

トヨタ

クラウンバン

クラウンバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンバン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ピットマンアーム取替え

    ボールジョイントが抜けてきたので取替えしました 品番は画像 パワステ用です ピットマンアームとギヤボックスは30mmナットで締結してます インパクトでなくても長目のブレーカーバーなら緩むと思います インパクト持ってるから使っただけです 年式やグレードによってはナットの真下に作業に大変邪魔なクロスメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月20日 18:46 し まさん
  • 3インチのローダウンブロックを組む

    久々にポルシェアロイ風ホイールを履かせましたが車高が高いのでフェンダーの隙間が気になります。 タイヤは195/55/15 ジャッキアップ。低長いジャッキは楽です。 Uボルトは錆び付いてナットがなかなか緩みませんでしたが潤滑スプレー吹いたりして何とかナットを外しました。 アルミのブロックはデフホーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 20:55 hagino130dxさん
  • クラウンバン・グリスニップル追加

    http://satox.info/?p=6585

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月14日 11:34 サトックスさん
  • ボールジョイントを交換する

    最近クラウンのハンドルぶれがひどくなったのでボールジョイントを交換することにしました。 早速タイヤを外すと左前輪がこんなことになってました。 そりゃぶれますよね。 タイヤ交換して良しとしようと思いましたが今日やらないといつやる気になるか分からないのでボールジョイントの交換も始めます。 バネ交換の要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 19:38 hagino130dxさん
  • やってやったぜ!!

    先週4インチブロック入れました今までより1センチ低くなりましたよ~ 指がまっすぐは入りません! お陰様でショック下タバコが苦しそうです(笑) 早速マンホールにやられました(泣)ショック下のマウント?溶接取れちゃった(泣)この作り方良くないよね~溶接ついでに少しカットしてもらって、ショックをずらしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年9月10日 15:45 トッチー136さん
  • ダウンサスを組む

    ヤフオクで売ってるダウンサスを買ったので付けました。 赤いのは今回勝ったダウンサス。 黒いのは純正3巻きカット。 ご覧のとおり以前より上がりました。リヤは6センチブロックにリーフ一枚抜きです。 不満なので1巻き半カット。 見事に前下がりです。ボイドはタイヤがズルズルなので純正に変えました。 走る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月13日 18:22 hagino130dxさん
  • バンプラバー 加工

    ローダウンしてるせいで、大き目なギャップ(ボロい橋の継目等)を越える時、どうしても“ドスンッ!”と衝撃が来るので、バンプラバーを短くします。 ところが… 錆の有難い恩恵を受けて、ボルトがもげました。 またこの娘からイタダキマス。 タイヤを外さなくても取れそうですね。 無事に摘出しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月13日 15:08 R I Nさん
  • 板バネキコキコ

    後ろの板バネからキコキコ!なるようになってきました!いつもの事ですけどね(笑)ホームセンターで5ミリのゴムを購入!適当に切って間に挟みました。折角なのでフェンダー周りを綺麗にお化粧でバッチリ! 塗装前 塗装後!お化粧完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 19:44 トッチー136さん
  • タイロッドを交換する

    まずはジャッキアップ。 交換前。ナットを緩めてプーラーで結合を外します。 左完成。ボールジョイント部分も部品が出るみたいですが、左右アッセンブリーで交換しました。 (でも2万しました・・・) 右も交換します。 車体側のボールジョイントを外そうとしたら、プーラーが壊れました。 以前の作業のときサンダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月16日 23:36 hagino130dxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)