トヨタ カレン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カレン

カレンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カレン

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • ドアミラーモーター移植

    ゴキと蜘蛛と変な虫の住処のドアミラーを購入。 腐ってるからぶっ壊してモーターとギアだけ抜く。 コレコレー。ギアも壊れてない! 移植したらついにドアミラーの格納治った。 めちゃくちゃ音静か。 動いてる方もこの位のモーター音が良いな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 12:32 ☆nao☆さん
  • オールペイント

    千葉県某所にてオールペンさせていただきました!色々問題が発生してショップの人にも迷惑かけてしまいました... 2ヶ月程度かかってしまいましたが... カラーは紫にも黒にも見える感じの色!いい色です✨️✨ 強い光が当たると紫💜に もともとは202ブラックです これはこれで好きでした笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月22日 00:41 y a m a .さん
  • オートアンテナ交換

    カレン全グレードに採用されているオートアンテナの交換です。 現段階でアンテナが途中で折れてしまって全て引っ込みません。(※引っ込んだ状態でこれです...) デンソーのアンテナで2023年春、 アンテナロッドsubASSY(ケーブル付き) 86337-2B200 アンテナナット 86396-2003 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 23:45 y a m a .さん
  • オールペン

    板金とオールペンを行いました! 日産フォレストグリーン(DN1)です! 色がめちゃくちゃ変わるのでお気に入りです! 窓も取ります どんどんバラします バンパーも補修です 細かい凹みも全て直しました。 サイドスカートの穴も溶接とパテで埋めて行きます 廃車みたいです サフェーサー入りマース 色入りマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月22日 23:38 ZA_Pさん
  • リアアンダー装着

    磨き入れて装着しました。 取り付けになぜか間違えて隙間テープを使ってしまった。 ラバー貼ればいいものを… 取り付けちゃったからいーや 完成 隙間テープのせいで隙間広いような… でも取りつけできてるってことは古いから隙間すごいのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月31日 08:22 ☆nao☆さん
  • フロントターンシグナルランプ交換。

    交換後のターンシグナルランプ。商品名って言うか、パッケージにそう書いてある。 上から見て絶対に届かないと絶望したのが火曜日かな。翌日ランプを買って、土曜日に交換。 そーゆー時系列。 まあ変えられてよかったよね。整備不良だし危ない。 単純に危ないから? 一応左右同時交換。HIDとは違うし関係なさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 15:13 アリーセさん
  • リアアンダースポイラー

    ボロボロなリアアンダーをついに買い、治しました! PPEなので半田で割れを繋げて、ステン網を半田で埋め込む方法! 足らないとこには適当に流しこんだ。 削ってパテで形成。 んで、サフ→カラー→クリアで 一応完成。 after これbefore 磨きを最後にやって完成。 艶があって穴空いてなき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 02:08 ☆nao☆さん
  • ラジエーターの押さえステー、小物直し

    エンジンかけるとヒンヒンヒンヒン小さな音で、うるさいと思っていたら、ラジエーターだった。 ラジエーターに手を当てて軽く押すと止まる。 おそらく押さえ金具のラバーの劣化かと思う。 セリカ乗りの方に教えてもらったが、部品は二個で5000円。… 要らない。。 なのでホームセンターでゴム板買ってきて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 00:10 ☆nao☆さん
  • サイドステップ ステー

    サイドステップのリア側が両面のみだったのでステイを曲げて固定するように作った。 ステイにノコギリで筋入れて、やすり棒で削って、万力と材木で思いっきり曲げる 曲がった♪ あとは調節 突っ掛けのような感じで固定したと思う。 けっこう固定されてます。 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月3日 21:17 ☆nao☆さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)