トヨタ デリボーイ

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

デリボーイ

デリボーイの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - デリボーイ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • デリボーイ 運転席側 水切りモール交換

    さすがに20年経っているだけあって水切りモールがカピカピw しかし、既にメーカー製造中止… そこでひたすらネットサーフィン流用出来るものを発見!早速注文しました。 こちらの品番の部品です。おそらくダイナなど1トントラックのものだと思います。 実際にデリボーイの物と流用品並べてみました。上が流用品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月19日 16:23 こぬすさん
  • リアステップ交換

    今回はリアステップを●●さんがあげようか~? なんておっしゃっていただいたんで ご厚意に甘えまして~いただきました。 早速、移植しますっ! ●●さんありがとう!^^ この画像は購入時のヤツです。 ボコボコでしょ・・・ こんなのつけて走ってたら 「へたくそが・ぶつけたんか?」 なんて思われるのが嫌 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月23日 13:37 H-438さん
  • ボンネットの隙間塞ぎ

    以前からボンネットの隙間が気になってたので塞いでみました。ホームセンターで10ミリ幅のD型ラバーを2メーター購入し、脱脂した後にボンネット側とボディ側にそれぞれ貼り付けました。付属の両面テープだけでは粘着力が弱そうな気がしたのでコーキングで補強しました(^^; 水の侵入とか遮音性とか少しは改善さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月10日 16:02 CXC10さん
  • リアステップREペイント

    リアのステップから、サビが出てきたので、補修しました。 ゴムをひっぺ変えすと、サビが進行していました。 ゴムは、つや消し黒をスプレーペイントしときます。 グラインダーで、サビを落とし整えます。 サフェーサー後、アサヒペンのクリエイティブカラーのアイボリーを吹き付けます。 乾燥後組み立て、取り付けで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年5月15日 17:28 custom-おやぢさん
  • マフラー交換!

    マフラーが腐食していたので製作していただきました。タイコは純正品に交換! エンドパイプは片側2本にしてみました! 見た目だけで音は変わりません…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月16日 11:20 catuoさん
  • デリボーイ 外装色々⭐️

    明後日はいよいよアメリカンピクニックデイ😆❤️ お天気が心配ですが、車をキレイにしておきます⭐️ 我がデリボーイは外装系ヤレヤレなので、少しでも光沢が出るよう半練りのワックスを使っています😊 丁度なくなってしまったので、黄色い帽子でワックスとガラスクリーナーを購入😄 今回は家族で参加す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月9日 18:44 thermaeさん
  • 小物類の塗装や補修

    全塗装をするので、外せるパーツは全部外しました。 そしたら、一部のパーツで残念な結果になっていたり・・・ 画像はリアゲートの蝶板に付くカバーですが、割れていたり、 前オーナー時代の全塗装で色が飛び、剥がし忘れたマスキングテープ、 グラインダーで削れたような跡が・・・ とりあえず、割れていたのは瞬 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月13日 19:36 ちゃる@かんぴょうさん
  • スライドドアが開きまへん

    あーーーこんな写真しか残ってないーーー 我がデリボーイ、購入当初からスライドドアの開きがウルトラ悪かったのです。 なんでや??と原因を探ったところ、ドアを支えているベアリングが逝ってしまっていたんですね。 おまけにガイドの樹脂ローラー(画像の人差し指あたりにある黒いやつ)も変な減り方してて回って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月11日 16:45 シンラインおじさんさん
  • デリボーイ アンテナ アンテナボール取り付け

    購入当初からアンテナが折れていたのでトヨタ共販に問い合わせしたところ製造打ち切り… なのでムーンアイズ通販でテレフォニーダミーアンテナを購入し分解w セメンダインで固定しましたw 中々の出来かと笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月7日 19:36 こぬすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)