トヨタ エスクァイア

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

エスクァイア

エスクァイアの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エスクァイア

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • オーバーヘッドコンソールの取外し(^O^)

    オーバーヘッドコンソールの取外しをします(^O^) ※キズの入らないように養生した方が良いです。 まず、内張り外しでマップランプ本体を外します。 R部分に差し込み、テコの原理で 内張り外しを動かすと、パカっと外れます(^O^) 黄色い四角で囲ったコネクターを外します。 次に、 オーバー ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 6
    2015年6月26日 19:42 へいころんさん
  • Bピラーの外し方(^O^)

    Bピラーの外し方です。 まず、 フロントシートを前にスライドし 背もたれを前に倒す& セカンドシートも後ろまで スライドさせて作業スペースを確保します。 では、 アシストグリップのカバー& 10㎜のソケットで2カ所外すと アシストグリップが外れます。 スライドドアのステップ前方に 画像のカバ ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2016年6月6日 15:38 へいころんさん
  • トヨタ純正部品・色々取付(^O^)

    まずは、バイザーブラケットカバーです。 【品番 74317-60020-B1】 【価格は、1個=216円(税込)】 となります(^O^) 運転席側の取付後です(^O^) 取付する時は、運転席なら右から カバーの割れ目を広げて、差し込み 回転させると取付しやすいです。 パチンとハマ ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 1
    2015年6月20日 14:19 へいころんさん
  • へいころん工房・キャンディーレッド塗装・その①( ^ω^ )

    N-V-E Owner's Ranger のリーダー、 まさ37さんの依頼で セカンドステージのパネルを 塗装してほしいとの事なので 一部のパーツの作業開始。 今取付しているハンドルの赤が エエなとの事なので色々試して キャンディーレッドに決定。 素人なので色合わせなどの技術は もちろんありま ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 12
    2017年3月3日 14:20 へいころんさん
  • フロントドアトリムの外し方。

    先日フロントドアガラスに断熱フィルムを貼る際、ドアトリムを外したので備忘録を残しときます。 内容は助手席側です。 まずはインサイドハンドルのベゼルカバーを外します。 ドアロックボタンとの隙間にマイナスドライバーを入れ矢印方向にマイナスドライバーを抉るようにすれば外せます。 ※勢いよく飛んでく可能性 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2017年5月21日 14:13 uuchiさん
  • ステアリングスイッチ取外し方(^O^)

    ステアリングスイッチの取外しをします。 ※エアバック誤爆防止の為 バッテリーマイナスを外しましょう(^O^) まずステアリングの奥側左右にある メクラカバーを取り外します。 画像は左側ですが、黄色○に エアバック本体を止めている ピンがあるので、マイナスドライバーで 下の黄色○ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 5
    2015年8月3日 20:40 へいころんさん
  • サイドエアバッグ付フロントピラーガーニッシュの外し方

    自分で弄りをする際何かと外す機会の多いフロントピラーガーニッシュですがMOPでサイド&カーテンエアバックを選択すると外すのに少し厄介になります(;´Д`) 作業は助手席側ですが運転席側もそれ同様だと思います。 まずはオープニングトリムを写真の辺りを引張て外していきます。 ピラーガーニッシュをかわ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2016年11月6日 16:23 uuchiさん
  • パワーウインドウスイッチ交換(^O^)

    30系の アルファード&ヴェルファイア用の パワーウインドウスイッチを 入手したので交換しました。 左が80系用。 右が30系アル&ヴェル用の マルチプレックスネットワーク マスタースイッチASSYとなり パワーウインドウスイッチ部に メッキが施されています。 共通部品となりポン付け可能です ・ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 3
    2016年6月11日 19:23 へいころんさん
  • フロントドアへ配線の通し方。

    チョット面倒な車内からフロントドアへ配線を通しました。 今後の弄りを考えて配線は3本通してます♪ 写真は助手席側ですが運転席側も同様です。 まずフロントドアを開けた所、青矢印の方から覗くとドアハーネスがボルトで固定されてるのが見えます。 写真右上の○印のボルト2本を反時計回りに回し取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2017年6月3日 14:04 uuchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)