トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エスティマ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • やっちまいました(ToT)ガリ傷補修!

    今日は天気も良いし♪ 遠い現場だし、荷物も積まないし♪ よ~し!仕事に乗って行こう♪と乗り出したエスティマ(^-^) 帰りに立ち寄ったコンビニ入口で… 後ろからゴン!!!と嫌な音!? 慌てて降りて見たら…ヤッパリ…(ToT) ガリ傷大!!! あ~~~~…カ~ルソ~ン(>_<) 仕事の考え事 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2015年9月17日 13:49 「VSR」さん
  • やってみよう!ホイールDIYリフレッシュ〜その①

    軽太郎の部品探しに解体屋へ行ったら端っこの方にゴミの様にたくさん置かれているアルミ達… 山の様に縦積みされてる中で一際 変な形をしたホイール。 ディスク面は積み込まれてて見えなかったけど(笑) さらに2ピースや3ピースの合わせ面のシーリングが黒… そしてインナーリムがグレー塗装…? シーリング ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年3月31日 21:53 WTR-TCRさん
  • 純正アルミ ガリギス補修

    安心ディーラー仕様にする為に純正アルミを格安で買いました。 しかし、安いのには訳がある ガリギスです😅 こんな感じのが多数 ガリギスをヤスリで削るのにマスキングをしました。 1本は面倒くさがりマスキングしませんでしたが傷周辺に影響ありました。 ガリギスを紙やすり600番でバリを取り1000番 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年4月2日 16:24 ニッチ223さん
  • 初整備手帳 ホイールリペア編 1

    まずこれが、パテ盛り前のホイール…ガリ傷の箇所は数えませんでしたが、かなりの数でした。 元より出っ張っている部分や、傷のひどい部分をサンダーで削りマスキング〜 こんな感じ… のがいっぱいあります… そこから、パテ盛りの時に、余分なパテを取って作業を楽にする型紙を作ります!そこで登場するの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年12月8日 15:59 SHOTAさん
  • ホイール鏡面仕上げ

    格安で譲ってもらったホイールですが、ガリ傷は無いもののポリッシュ特有のクリア層の下に腐食が多発していたので、黒に塗っちゃおうかと思いましたが、塗る前に鏡面仕上げを楽しもうと予定変更です!! 表面のクリア層を剥がし、腐食を削り取りピカール仕上げの状態です。 その後フェルトバフと青棒で磨きましたがムラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月19日 13:20 エス之助N子さん
  • やってみよう!ホイールDIYリフレッシュ〜その④

    3000までやったら ちょっと気になってたホワイトダイヤモンドってやつを… いい反射具合…^ ^ なんてゆーかブラッククロームみたいな仕上がり 綺麗なんだけど自分の好みじゃないw 今度はブルーマジックで仕上げ ホワイトダイヤモンドと比べると普通のクロームみたいな仕上がりかな?? どっちがいい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年4月1日 00:32 WTR-TCRさん
  • やってみよう!ホイールDIYリフレッシュ〜その⑬

    これが・・・・ こうなりました。 いや~正直ここまでやるつもりなかった(笑) 純正リムも磨いて純正リメイクのつもりがいつのまにか・・・ このセッティング出すまでにかなりお勉強しましたw アウターリムは買い直し・・・w インリムは使いまわすつもりが当たってしまい買う羽目に・・・ イベントだけ履く飾り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年12月21日 18:48 WTR-TCRさん
  • やってみよう!ホイールDIYリフレッシュ〜その③

    またやり直しました。 まずはスコッチブライトで大まかな傷消しと慣らしから アシレックス600番水研ぎ アシレックス800番水研ぎ 3Mウルトラファイン 800〜1000番相当で水研ぎ 3Mマイクロファイン 1200〜1500相当で水研ぎ バフレックス2000番水研ぎ 艶が出て来ました! バフレッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月1日 00:16 WTR-TCRさん
  • やってみよう!ホイールDIYリフレッシュ〜その②

    とりあえず剥離剤ぶっかけてみる… 320のペーパー当ててみる 600〜800〜1500 コンパウンドでやってみる… 意外と綺麗になった(笑) 綺麗にはなったけどバフ目が気になる… もう一回番手を細かくしてやり直してみる 番手を細かくして2000番までやってブルーマジックで磨いてみる 綺麗にはなっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月31日 22:15 WTR-TCRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)