トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エスティマ

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • フロントエンブレムを光らせる

    前からやりたかった、フロントエンブレムにLEDを仕込んで光らせます。(色々な方の整備手帳参考にさせて頂きました、ありがとうございました。) まず、ブラックグリルに変えた時に外した白グリルエンブレムを取り外し、Eマーク以外を養生して、裏の凸部分を削り取ります。 ほぼ、平らになるくらいまで削ったら完 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2015年10月14日 12:49 ひでみっちゃんさん
  • プラズマクラスター位置変更

    これまでこの位置で使用していたプラズマクラスターですが、何となーく目障りな気が・・・・(勝手だね~) そこで普段はドリンクホルダーとしては全く使用することないこの場所に設置することにしました。 まず、ドアの内張り等を剥がして、プラズマクラスターに付属のアダプターを、ドアの蛇腹部分を通して車内に通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月30日 19:27 アサティマさん
  • 内側スイッチ長押し対策

    嫁からのスライドドアスイッチの長押しのクレーム改善のため、ディーラーで調整してもらえたとの情報を元に相談しましたが、グレードでなのか?わかりませんが、0.8秒固定だそうで、断念 リレーを作製する力量もないため、どうしょうかと考え簡単な事に気付きました。 以前から付けているe+ワンタッチスライダーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月26日 11:51 ひでみっちゃんさん
  • ミニエス(プルバックカー)ヘッドライトLED化&イモビ連動②

    いよいよミニエスくんにLEDを取り付けます。 まずは完成写真♪ ミニエスをひっくり返し、赤丸のネジをはずします。 傷がつかないように、念のためボディを養生しました。(神経質すぎる~?) 2枚におろします。 矢印部分にLEDライトを取り付けます。 固定はガムテープ。あと、ライトの光軸を上げるた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年6月1日 00:53 GaniGani(´Д`;)さん
  • 小物入れスイッチパネル化 part2

    16ピンカプラー製作! 以前利用した配線コムで16ピン用のカプラー・端子をオス・メス購入。 以前行っているので手慣れた感じでこんな感じに完成。(小1時間位かかりました) それぞれのスイッチ線+-タグを付け束ねておいたので2段×8列を順番を決め差し込んでいきました。 実車取り付け。 配線をとり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月2日 17:36 MiYaViさん
  • 00ガンダム 改良

    台座が安定せず、外れるのでビス止め式に変更した 青 設定にはないが、良い感じ 緑 通常モード 赤 トランザム 配線隠しがイマイチ なので 改良をしたい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月3日 12:19 生命体1072さん
  • スマホ 取り締まり情報アプリ

    機種変のため眠っていたスマートホンを 引っ張りだし、取り締まり情報を常時見られるように取り付けてみました。取り付け場所はとりあえずここに両面テープで付いてます。 このアプリは『早耳ドライブ』と言ってユーザー投稿型で今現在又過去の取り締まり情報を地図で得ることが出来ます。 ネズミ捕りはモチロン検問ポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月21日 20:35 エスタローさん
  • iPad2装着

    ベースとホルダーを組み合わせます。 このようになります。 ホルダー部分裏の固定部分を押し、 ホルダーをスライドさせます。 iPad2を挟んで固定します。 ケース装着状態で固定できました。 メーター部分脇に吸盤で固定。 横から~ 取付重量が550g以下なので、 ホルダー部分をパネルに置き、 負担 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月22日 09:20 ポタり男さん
  • 車内Wi-Fi 設置

    fire tv stickで動画や音楽を楽しめる様になり、スマホのデザリングが煩わしくなり、毎日運転しているので車内Wi-Fiを検討。 ちょっとお高いですが、こちらが良さそう。 運転席のところのシガーソケットはごちゃごちゃしたくないので、3列目に増設していたソケットを利用。 →を進行方向にして設置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月18日 08:22 LJSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)