トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - エスティマ

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • アイラインカットしておきました

    マスキングしてカット エッジを面取りして、明日から塗装準備します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:30 WilliamsBMWさん
  • リアバンパー取外し

    近々バンパー周りをイジるため初のバンパー外し。ビスやクリップを外せば"こんなにスポっと外れる⁉️"というくらいに取れました。 泥だらけで汚いキタナイ 汚いキタナイ💦 配線ルートとか調査よりも洗浄がメインに バンパー側も砂や泥が溜まっていたのでそれなりに清掃☝️ 本作業の時に改めてアップします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 23:26 kujirapapaさん
  • カナード貼り直し

    カナードの両面テープ貼り直しました。 ニトムズの安いのから、3Mの高いのに変更しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 19:00 WilliamsBMWさん
  • テールランプ外し方「あの硬い爪は裏技あり」動画あり

    今回はスモークフィルム貼り付けの為外しました。 テールランプはボルト、ナットで固定されています。 見ればわかる箇所にありますが、 バックドアの左右、センターのナットは、 ボックスレンチが入らずスパナで対応しています。 ボディ側の爪は非常に硬い。まっすぐ手前に勢いよく引きました。 テープ使うやり方は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月30日 21:54 HI.さん
  • シルクブレイズ マークレスグリル貼り直し

    冬の雪が降る中暗くなってからやったので、 少し上に貼らさってしまい、暖かくなったら 直そうと思っていて、やっとやります。 剥がしてみたら、両面テープの位置が良くない ところが多かったみたいです。 説明書以上に追加した真ん中は全く意味のない部分だったりして… 説明書と若干両面テープの位置を変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 20:43 WilliamsBMWさん
  • エスティマ バンパー 外し方動画あり

    初めての作業でしたが30分くらいで外せました。 修復歴ありの中古だったので、エンジンルームのカバーとかネジ、ボルト、ピン等いろいろ欠品していました。 グリル外すとき。 バンパー外すとき。 ヘッドライト外すとき。 バンパー外すと、ヘッドライト研磨したり、フォグカバー塗装したり、いろいろできますね。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年5月4日 22:16 HI.さん
  • アドミのリアバンパー取り付けビスの交換

    アドミのリアバンパーの、サイドの取り付け部ですが、開けた穴位置なのか、成形の問題か、すこし右側が下がっていて隙間が気になっていました。 しかも塗装完了して最初に取り付けた時、左はダメになりませんでしたが、右はクリップナットがダメになってし締まり切らず、スペアで1個余っていたのを使いました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 19:43 WilliamsBMWさん
  • サフェーサー研ぎ終わりました

    サフェーサーを塗って、細かい穴を更に パテを塗っておいてくれたので、研ぎました。 研ぎ終わったら、研いだ所に更にサフェーサーを塗りました。 (撮り忘れました) 乾燥させました。 更に穴を見つけてチューブのパテを塗りました。 乾燥したので、細部を手で研いで、 大きな面は機械で研ぎました。 いよい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月19日 19:00 WilliamsBMWさん
  • リアスポイラー清掃(取り外し)

    バックドア上部の内張を剝がします。 特に工具は使ってないっす。 両脇の内張りの青□の箇所に はまっている爪を最初に外すイメージで、 赤丸4か所の穴にはまっているクリップを同時に外す感じっす。 既に外れていますが、 青丸4か所が内張側のクリップ の場所っす。 内張をつかんで上か下に捻ればいけます。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年9月13日 11:50 パル@ACR50Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)