トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エスティマ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ワイパーデアイサーLED打ち換え

    このスイッチは純正でサイドビューLEDを使っていてサイドビューLEDを購入してから打ち換えしようと考えていましたが、巷の噂では光り方が暗いそうです😅探す手間と暗さを考慮して私は家に余っていた3020の普通のLEDを横向きにはんだ付けして打ち換えました🎵 完了後、綺麗に光ってました✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月3日 17:29 shirohige.さん
  • 自作シフトノブ

    シフトノブを作ってみました。 端材のSUS304で作りましたが ちょっと重い φ45xL135 旋盤目が目立たないように ペーパーで磨きました。 デザインが・・・ いまいち。 全体がこんな感じ。 50mmほど長くなり 運転するにはちょうど良いかな? これからのシーズンは良いけど 冬は冷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月7日 15:36 yasyahazekunさん
  • 運転席PWスイッチ LED打ち替え

    車両からのスイッチパネルを取り外してきます。 裏の赤丸部分の樹脂っぽいのを除去します。 自分はハンダごてで溶かしました。 あとは爪のロックを解しながら白いカバーを外します。 基盤が取り出されました。 赤丸部分のLEDを打ち替えました。 3216 5個 純正チップ取り外しは片側を溶かしたあとに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月2日 13:47 taku★さん
  • ハザード増設スイッチ手直し加工

    先日取り付けたハザード増設スイッチ。 サンキューハザードとしては使い勝手バツグン なんですが、やっぱり見た目が……。 そこでホーン増設スイッチ同様、ツラいちにします。 ワイパーレバー先端部を取り外し、 穴開けちゃいました。 先端部の傾斜にスイッチが嵌まるように ヤスリで斜めにシコシコ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月22日 12:39 老眼おやじさん
  • プッシュスタート

    精密マイナスドライバー2本あれば直ぐ開きます 逆ですけどこんな感じです! 定番の美白化 ブレーキ ACC

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月27日 17:12 タクミ@L.N.Lさん
  • シフトパターン+-変更

    しっくりこないと思いつつ早3年。 シフトダウンは使用しますが、その逆は滅多に使わないSモード 困っちゃいないから問題ないが、ひょんなことでやり方を教わり挑戦(^へ^) 説明の要らないこの辺のパネル外し 説明要らないけど、 作業に余裕があるので写真撮りまくり せっかくなのでUP! 大丈夫、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月25日 17:03 Nachelleさん
  • リアエアコンパネルLED打ち替え

    唐突ですが‪(^_^;リアエアコンは私の憧れでした😊 前愛車40エスの時はリアは冷房だけだったのでスノボなどで車中泊する際、暖房が効かないのがとても不便でした。 1年前に中古の50エスに乗り換える際に装備として必須条件でしたd('∀'*) ・・・しかし今は(今はというかとっくに💦)スノボもやめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 18:58 鳥肌4391さん
  • シフトノブの製作

    まずは、美味しくビールを頂きます🍺 今回は底からビールをコップヘ注ぎました。 ハサミで穴を大きく広げて、 ヤスリで面取りしました。 8ミリのナットをボルトに嵌めてテープで固定します。 紙粘土で埋めて行きます。 紙粘土が乾いたら、UVレジンを表面に垂らして、硬化させます。 埋め込んだボルトの廻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月26日 18:21 TO-SANさん
  • テールランプ全灯化コントロールスイッチ他

    こちらも十年以上前の弄り、アクリル板でコントロールボックスを作り横にテープLEDを仕込み七色に光ります、少し○○チックでしたw備忘録 暗くなってからの状態 運転席側スライドドアノブ照明、くりぬいてアクリル板をはめ込みLED取り付け 暗くなってからの状態 助手席側スライドドア

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 22:08 (contrail)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)