トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エスティマ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リモコンキーの電池交換

    昨年の12月末に交換したけど…。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2752347/car/2340311/6159569/note.aspx なんか最近、反応が悪くなってきたので交換します。 使うボタン電池はCR1632。 今回もPanasonic製です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年6月28日 08:55 日々輝さん
  • キーの電池交換

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2752347/car/2340311/6438170/note.aspx ↑ 約半年前に交換したんすけど、もう反応が悪くなってきました💦 こんなもんなの?💦 電器屋さんでサクッと交換し、古い電池を引き取って頂きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月25日 09:41 日々輝さん
  • バッテリー端子にスパークグリス塗布

    前々からやってみようと思ってた作業です。 他にも作業をしたかったので、とりあえずバッテリーをおろして 端子をパーツクリーナーで綺麗にしてから、スパークグリスを端子に綿棒で塗り塗り。 マイナス端子にも、プラス端子にもこんくらい塗りました。 (側面のみです。) 車両側にも塗布。 この後、別作業を終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月12日 06:45 日々輝さん
  • ヒューズリフレッシュ

    マイエスは2006年車 半信半疑でヒューズリフレッシュしてみました 画像にあるヒューズは交換したごく一部です。 運転席と助手席を交換し エンジンルームには左右にヒューズボックスがあります 地味に抜き差しするだけ。 本当に地味(爆笑) 中国製では無く 安心の小糸ヒューズです https:// ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年12月20日 07:18 ニッチ223さん
  • スマートキー電池交換

    パカっと開け交換 CR1632 半年に1回交換だな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 23:56 ニッチ223さん
  • スローブローヒューズ交換しました。

    以前、背低ヒューズは全交換していましたが‥ https://minkara.carview.co.jp/userid/3100587/car/2723334/6069657/note.aspx 今回はブロック型ミニスローブローヒューズを交換しました。 エンジンルーム運転席側のヒューズBOXには5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月3日 11:18 ヘロヒロさん
  • 一難去ってまた一難

    ふと、荷物を入れにラゲージに行くと、運転席側のウェルカムランプが不点灯😵 助手席側は点いているので分岐が怪しいです🤨 分岐のコネクターから線が一本抜けていました。 この際ガッチリつけてしまおうとエレクトロで接続。 無事点きました💦 慣れたもので暗い中でもササッと作業して、直せました。 もう不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月15日 20:29 LJSさん
  • USBポートを高速充電USBに交換

    エスティマのシフトノブ下にはこちらの充電キットを取り付けていましたが、出力が2.1A、充電にかなり時間がかかっていました。このままだと充電の意味がないので交換することにしました。 こちらの急速充電対応のUSBポートをネットでポチり。 アース線を加工し 電源ケーブルも加工し こちらを外して取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月1日 07:10 LJSさん
  • エンジンスターター電池交換

    こちらのスターターつけてから3年経ちました。電池交換のマークが出たので交換します。 電池はCR2025、2個です。 カバーを外して電池を面裏に入れておしまいです。 あとはカバーを戻すだけ。 動作確認して終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月2日 07:08 LJSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)