トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスティマ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • シートヒーター(セカンドシート)取付 その①

    冬に備えてセカンドシートにシートヒーターを取り付けました。 シートヒーターはネットショッピングで購入しスイッチ形状はトヨタ純正の1シート1スイッチのタイプを選択しました。 シート内にシートヒーターを差し込むことから始めました。 まずは背面シートですが、純正シートの中に差し込むために、ラジオペ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月17日 01:12 Ryo-aさん
  • バックカメラ切替スイッチ(VIEWスイッチ)取付

    バックカメラの画面をいつでもスイッチで切り替えてナビ画面に映るようなリレーを取り付けました。 ガソリンスタンドや高速のパーキングなどで前進しながら縦列駐車スペースに停める際に、後端が駐車スペースに収まっているかを前進しながらでも確認する時に便利かと…(^^) 使用方法ですが、 ボタンを押す度に ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2017年11月12日 01:21 Ryo-aさん
  • METARIZER(エンジン内 金属表面修復剤) 注入

    エンジン内の凹凸を修復する METARIZER をエンジンに入れました。 今回の物は業務用を入手したため製品名にSUPREやPROが付いています。 種類としては金属表面修復材となりますので、一度使用すればエンジンオイル交換時での追加注入などメンテナンスは不要となっています。 過 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月8日 17:43 Ryo-aさん
  • G’s リヤメンバーブレース 取付

    G’s のリヤメンバーブレースを取り付けました。 品番は 53651-WY010 となります。 左右共に同じ品番で大丈夫でした。 諸先輩の方々を参考にさせて頂き、アルベル仕様のものを選択し問題なく取り付けることが出来ました。 参考にさせて頂きました諸先輩の皆様大変有難うございましたm(_ _) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年11月6日 22:28 Ryo-aさん
  • TRD ドアスタビライザー取付

    TRDのドアスタビライザーを取付ました。 汎用型(MS304-00001)を選択しましたが、エスティマは適合外となりますので少し手を加えました。 合わせてボックス型のトルクスレンチも購入しました。 まずはプレートベースと呼ばれるドア側のパーツを取り付けました。 ボルトはトルクスT30となります ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年11月4日 02:05 Ryo-aさん
  • バックドア 純正エンブレム取付

    何の変哲もない記録ですが… エスティマを購入した時にはバックドアのエンブレムが外されており、物寂しさもあってやはり純正通りに取り付けることにしました。 いつものトヨタ部品共販さんで購入して来ました。 土日も営業されていて在庫も豊富ですので自分にはとても助かります(^^) 「ESTIMA」のエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月31日 21:24 Ryo-aさん
  • VERY Edition スモークメッキモール取り付け

    今回も諸先輩の皆様を参考にさせて頂き、 VERY Edition のスモークメッキモールを取り付けました。 品番は下記の通りとなります。 75611-28060(フロントドア右側) 75621-28060(フロントドア左側) 75612-28060(スライドドア右側) 75622-28060(ス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月31日 00:30 Ryo-aさん
  • BRGHT X A-01 リヤリフレクター交換

    他の整備手帳と同じ写真ですが… リヤリフレクターと交換にBRIGHT X A-01 を取り付けました。 諸先輩の皆様を参考にさせて頂き防水処理をしてから取り付けました。 防水には自己癒着性粘着テープを使用しました。バンパー取り付けの収まりを考慮して強めに引っ張りながら貼り付けて厚さを出来るだけ抑え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月23日 00:19 Ryo-aさん
  • フロントバンパー 一部ブラック塗装

    夜に撮影した写真ですが …💦 フロントバンパーのグリル下部分をグリルに合わせてブラックで塗装しました。 フロント廻りが低く落ち付いた感じになり満足です(^^) 元々はこんな感じのフロント廻りでした。 既に外した写真ですが… 諸先輩の皆様を参考にさせて頂きフロントバンパーを外しました。 今回の塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月22日 00:27 Ryo-aさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)