トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL30/40系

エスティマLの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスティマL [ 30/40系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト殻割

    運転席側のヘッドライトのイクラリングが3か所点灯しなくなって早数ヶ月w 自分で直すか・・・と思い数ヶ月ww めんどくささから、やらなきゃな~と思いつつ数ヶ月www フォグが調子悪くなってバンパー外す必要があるんでついでにヘッドライトを予備に交換してから3週間。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月3日 02:39 まーぼー@vellさん
  • フォグランプ浸水対策

    右のフォグランプに水が入りました。 交換もイイけど、勉強という事でから割してシリコン打ち直してみました。 先輩方のレビューを見よう見まねでダンボールに穴開けてドライヤーで20分ぐらい温めました。 マイナスドライバーでこじ開けると、あっけなく開きました。 ここからブチル地獄の始まりでした。 取ろうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 00:29 miu1719さん
  • フォグランプHID配線改善

    写真なしですが…… フォグランプのHIDが原因でヒューズが飛んでしまい、バラスト交換を兼ねて配線の改善を。 電源をバッテリーからリレーを通して、あれこれ色々してたら3時間以上かかっちゃいました。 中○製のHIDは、バンパーの中で反日デモを繰り広げてくれました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月22日 23:12 よっ (yokkun)さん
  • イーグルアイ デイライト不灯

    昨日、前を走る車に映るマイエスの姿を見ると? いつもは片側4個点く光が3個(゜〇゜;)????? 家に戻りチェックすると、助手席側の1個が点いてません(。>д<) 赤丸のフォグランプの内側に付けてある奴です。 仕方なく、ばらして不灯のLEDを点検しました。LEDを駆動するカーボン抵抗 47Ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年11月17日 12:49 コッペパパさん
  • ヘッドライト補修

    ヘッドライトを久々に研磨&スチーマーで補修しました。 写真では奇麗にできている様に見えますが、研磨ではどうしようもない小傷が多分内側だと思いますが多数ありです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 13:27 波風 ミナトさん
  • バルカン+イカリング・フォグ改修

    今年は正月休みがめずらしく多かったので 中心が光らないフォグランプの改修をしようと… ←コレは出来上がりでつ。 んで、バラバラァ~ バラすのは簡単、簡単っ! って思ったら、結構めんどくさかった…(笑) 今回は、8mmのLED×7と反射板を組み込むことに… (あ…ピンボケ…(-_-;)) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月1日 22:40 Jun.さん
  • フォグランプレンズ補修

    ヘッドライト、デイライトを綺麗にしたのでフォグのレンズも磨いて綺麗にしました。 まーまー曇ってます^^; 800~2.000番迄のペーパーで磨いた状態 最後にスチーマーで処理して完成!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 12:39 波風 ミナトさん
  • ヘッドライト黄ばみ除去!

    ①作業前~ ②ライト周りに軽くマスキングして~ 知人からもらったヘッドライト用ヤスリ少々粗めで削ります ③削ると表面の黄ばんだ削りカスが徐々に白い削りカスになってきました! 削り中の画像~とりあえず細かい削り傷は気にしない事(笑) ④そんな感じで粗め、少々細目、仕上げの極細目ヤスリで削り、仕上げの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 01:46 ☆たいちゃそ☆さん
  • ヘラー製フォグランプ撤去

    ライト外したついでに サビついたフォグランプを外しました。 SGVは楕円形のヘラー製フォグ。 バルブ交換出来ないタイプみたい… 劣化して水入ります。 左側はサビが酷いので新品に変えるか 他車流用で加工するか、と思ってます。 とりあえず勢いで外します。 ハーフ部分も捲らないと ステーが外せません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月22日 14:50 パピコ@こちらは閉鎖さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)