トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL30/40系

エスティマLの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスティマL [ 30/40系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグランプHID化 その2

    そうそう書き忘れるところだったのですが 私生活では下半身がだらしないおっさんこと、濃青アテさんwwwも 娘のスカイアクティブ・デミオに同じfcl.のHIDキットを一緒に取り付けましたw 最近は娘のデミオばっかり乗っていて、車内に加齢臭がするらしく 娘が芳香剤をいつの間にか乗せていたらしいww ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年2月28日 16:57 バイキング巨匠@αさん
  • 後期型テールランプにしました

    ヤフオクで手ごろな物件がありましたのでポチリました 写真はテールランプを外したところ バックカメラがダラーンと垂れ下がっています 前期テールランプの時から球はLEDにしてました 上が前期型テールです 両サイドはエスティマT型に交換してました 下は後期型でリアフォグ付の寒冷地仕様です 完成・・・ポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月21日 21:53 8KUQさん
  • PIAA 超TERA Evolution 6000LED ポジションランプ

    パッケージです。 まずは、クリップを外します。 リムーバー付近に刺さっています。 取り外したら、リムーバーを入れて、手が入るようになったら広げていきます。ここで無理をすると手を怪我します、注意。 ポジションを取り外し、LEDを取り付けて点灯確認します。 その後元に戻します。 拡散も綺麗です。 色も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月21日 04:37 あずまみねさん
  • HID 3000K

    HIDフォグの8000Kがまた切れました。 同じく左側です。 バンパーずらしての交換。 今回は、3000Kにします。 雪道対策です。 点灯確認後、バンパー戻し チラつき等なく安定発光してます。 夜はキレイに発光してます。 以外に黄色もいいかも 今年の冬道運転が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月15日 11:25 000zさん
  • ロービームのHIDバーナーを交換せよ!

    お約束のバンパーはずし! そしてヘッドランプはずし! ヘッドランプユニット裏側の防水カバーを半時計方向に回して外します するとバーナーの接続端子が出てくるのでこれも外して、 針金状の固定金具をつまんで下げてバーナーを外します。 4年16万キロ使用の8000kバーナー 発光部が真っ白になってます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月29日 13:25 バイキング巨匠@αさん
  • 後期型テールランプにしました2

    リアフォグ付寒冷地仕様テールランプなので、リアフォグとしても点灯させたいと思うのは、私だけでしょうか・・・ リアフォグ用スイッチが手に入ったので付けてしまいました! 配線はすぐ裏まで来ていたので、ポン付けです ハイできました! このリアフォグ、リアフォグ消灯時はスモールandストップとして動作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月22日 20:12 8KUQさん
  • HID Philips X-treme Ultinon 6200K

    HIDバルブ Philips X-treme Ultinon 6200Kをア●ゾンで購入して交換しました 以前、某ホームセンターの6000kバルブに交換しまたが、暗くて、年齢による視力低下には勝ずに断念。 明るいバルブということで、4300k 3300lmの小糸製を使用していました。 Philip ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月28日 13:51 8KUQさん
  • 内装 青LED化

    室内のランプ類を青LEDに変えました。 まずは、メーター。 オプティトロンメーターで、蛍光管(?)の様なものをはずして、テープLEDをつけました。 こちらは、エアコンです。 じつは、作業に失敗してエアコンを壊してヤフオクで中古品を買いました。 純正のランプ位置だけでは、ムラがひどかったので、これも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月21日 01:42 ダークフレイムマスターさん
  • フォグランプ用電球加工(H3c→H3d)&交換

    先日ブログでも紹介しましたが、フォグランプ電球加工&交換作業を行いました。 マイエスのフォグランプ用電球はH3dの形状となりますが、購入したのはH3cの電球(一部を除き形状、大きさは同じ)になります。 H3dの切欠き形状と合わす為、金ヤスリでガリガリやりました。 写真左は加工前(5mm幅)、右は加 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月6日 18:26 masa2026さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)