トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.75

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アライメント調整

    仕様変更して車高を上げたのでキャンバー調整とアライメント調整してもらいました フロントはブリッツのピロアッパー全寝かしで5度 リアはノーマルアーム+ブリッツのストロークアジャスターで4度 ストレス無く走れるようになりました ブリッツのピロアッパーだけで5度付いたのは意外でした笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月21日 10:40 そんちゃそさん
  • カザマオート アングルマスターキット

    ロアアームが20mm伸び、ナックルのタイロッドエンド取り付け部がショート化します。 スタビも、純正スタビでは不具合が出るらしく、アングルスタビに変えました。 タイロッドエンドは付属の175mmのものにかえます。強化タイロッドも付属されてますが、装着済みなので予備に保管しておきます。 ブレーキホース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月25日 15:34 sugworksさん
  • 強化タイロッドに交換

    切れ角アップの為、カザマオートの強化タイロッドに交換です。 切れ角を増やす4.5mmのスペーサーを装着しますが、座面にぴったりハマりません。 なので、内側をヤスリで少し削りました。時間がかかりますが、棒ヤスリでも削れます。 ぴったりになりました。 これをしとかないと緩むことがあるようです。 タイロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月20日 20:34 sugworksさん
  • 右フロントクラッシュ修理③

    曲がったロアアームとスタビリンク交換です ロアアーム18040円 スタビリンク2904円 スタビリンク取り外し ロアアームナックル側 抜けどめのピン外してナットを外す まだ新しいのか固着もなくすんなり外れました ボディ側の取付2箇所外す フロント側はちょっと変わった付け方してあります プレートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 10:09 マサ㌧さん
  • 純正マフラーカッター

    RCグレードのため純正のマフラーカッターを探してました😅 アップガレージのオンラインで見つけて注文したものが届きました😊錆もほとんどなく綺麗な状態でした。 すっぽりドマハりでした‼️旦那に増し締めと落下防止にワイヤーでとめてもらいました😚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年7月10日 13:22 tiibouさん
  • ZN8にN6マフラー取付

    純正マフラー ガナドール 純正マフラーと中間パイプを変え取付 付けた感じは若干右寄りなっているので加工が必要。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月20日 22:53 竹輪天さん
  • アライメント調整

    さくらんぼマラソンで通行止めで焦ったゼ💦 ザップです(笑) 1G締めしたらリアのトー狂って真っ直ぐ走らなくなったので アライメント調整確定と言うことで 動かせる所動かしてしまえとばかりに メンバーずらしたりキャンバーボルト換えたり戻したりして今日 タイヤ館天童店に持っていきました 安心快適&タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月18日 15:02 ザップさん
  • オートライトセンサーカバー 自作

    日中もちょっとした暗がりで点灯してしまうおバカなセンサーにイライラして センサーカバーを自作。100円ショップで売っている除菌スプレーのふたを加工。 左が外した純正。 右が自作のカバー。 見た目はちょっと・・・あれですが(笑)交換後はとってもお利口なセンサーへ早変わり(^^) 購入時からのストレス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月12日 00:46 kumao5227さん
  • リアスタビポジションアジャスター交換によるGR86スタビライザー機能の改善

    GR86にHKS HIPERMAX Rを取付しましたが、リアのスタビリンク部分がバンザイ状態になっています。本来スタビは左右の足をリンクしてタイヤが独立して上下する動きやコーナリング時にクルマのロールを抑制しますが、写真の様にバンザイしていると設計時の性能が出ません。 タイヤやホイール、サスの性能 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年6月5日 07:09 白い鋼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)