トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.74

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

ソフトウェアアップデート - GR86

 
イイね!  
はんぺんまん

ソフトウェアアップデート

はんぺんまん [質問者] 2025/01/12 17:14

GRガレージで今後展開の様です。 https://toyotagazooracing.com/jp/gr/86/performance_software/ D型のECUに変えてくれるっぽい? ecutekにするよりこちらの方が安心感ありそうですね。 A.B.C型のオーナーさん、アップデートします?

回答する

新着順古い順

  • はんぺんまん [質問者] コメントID:1718134 2025/07/19 23:21

    先日、アップデートして来ました。 総じて満足してます。 リニアになる分、慣れないとエンスト多発してしまいました。 スロコンで開き気味ひ補正してあげると良い感じに扱える気がします。

  • はんぺんまん [質問者] コメントID:1718133 2025/07/19 23:12

    たかやんさん 無事回復されたようで良かったですね♪

  • たかやん。 コメントID:1717822 2025/06/29 19:41

    本日作業完了とのことで、取りに行ってきました。 シフトダウン時の、エンジン回転数許容領域が拡大し、レッドゾーンギリギリのシフトダウンが可能になりました☆ AT車は、メリットしかないのではないでしょうか🤔

  • はんぺんまん [質問者] コメントID:1717774 2025/06/26 22:47

    たかやん。さん それは災難でしたね😅 ECU復帰できると良いですね 僕は来月にGRガレージに話聞きに行って来ます!

  • たかやん。 コメントID:1717636 2025/06/22 12:07

    結局ECUが壊れてしまい、新しいものを手配いただいております。 原因については、トヨタでデーターを解析しているらしく、現時点不明です。 来週末、新しいECU届き次第、作業再開とのことですが、原因を突き止めないことには、同じことの繰り返しになるので、慎重に進める必要があります。 面倒くさいことになりました…

  • はんぺんまん [質問者] コメントID:1717633 2025/06/22 10:57

    Coo@さん 僕もネタとしてアリだと思ってる派なんですよ。 ECU変えると別の車みたいになるので、一粒で二度楽しめる的な。 不可逆なチューニングと価格でなので二の足ですが、踏ん切りついたら僕は行っちゃうカモです笑

  • はんぺんまん [質問者] コメントID:1717632 2025/06/22 10:55

    葵陽彩翔さん なるほど🧐バックはスロットル補正かからないのかな

  • はんぺんまん [質問者] コメントID:1717631 2025/06/22 10:53

    たかやん。さん 実装されたんですね 不具合あったみたいですが、その後、復調しました?

  • たかやん。 コメントID:1717566 2025/06/19 19:04

    ATのアップデートは要注意かもしれません。 15日、作業を行いましたが、アップデートはおろか、ECUが壊れたとのことで、現在もトヨタ確認中のステータスです。

  • Coo@ コメントID:1717388 2025/06/11 12:22

    色々回答を読ませて頂いてのなんとなくの感想ですが、アップデートの目的がMTではBRZのD型で新設されたスポーツモードへの対応かもしれませんね。GR86では?って内容なのかも。
    ATに関しては、自分が走る山道程度ではシフトダウンの弾きにそれはど不満は無いので、あくまでサーキット走行向けのアップデートって事でしょうか。
    長く乗ると慣れもあるので、費用もですが戻せないっていうのが一番のネックだと個人的には(^_^;まぁ割りきってのネタとしては非常に面白そうではありますがf(^_^)笑

前へ1234次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)