トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ETC・レーダー取り付けとちょっとイイコーティング

    ETCは純正位置に収まっています。 86からの引継ぎレーダーA320。 OBDⅡアダプターもMⅢに替えたが 最新の通信システムに未対応なので 油温表示出来ず(*´Д`) 燃費もダメっぽかったが何故か表示 しました。 ガソリンヤリスはDIPスイッチもマツダに合わせます! コムテックは対応しているので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:47 ockyさん
  • サブウーファー・ANCカット・フットレスト・艶消しグリル

    86からの移植品。 ディスプレイオーディオに付ける事が出来るか怪しかったが、とりあえず付きました。 アクティブノイズコントロール(ANC)との相性が最悪ですが、 ANCを黙らせてやりました! (^^)v 写真はコネクター外しやすいようにアンプ横向きにしたところですね。 以下、最近の作業です。 リヤ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月21日 20:28 ockyさん
  • サブウーハー取り付け①

    サブウーハーを取り付けする事にしましたが 配線が?(>人<;)さっぱり?です。 Dへ行って、配線図を頂きました。 O121のコネクターがそれみたいです。 このコネクターは、シート下のJBLのアンプ部です 8(赤)左側+  19(桃)左側− 10(紫)右側+  25(灰)右側− の様です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月23日 12:52 VOXYおっさんさん
  • DIYピラー埋め込み加工@TS-Z900PRS

    初めに完成写真です。 今回は割とリスニングポイントにも近いですしガッツリドライバーへ向けるのではなく、、 チョイとセンター、ちょうど頭ひとつ分真ん中よりにセッティングして製作しました。 まずは、いつものようにDさんにてピラーを発注。 届いたら孔を開けてMDFのツィーターマウントを位置決めしてホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月19日 17:11 YujikunDOTcomさん
  • ディスプレイオーディオ裏の音声信号取り出しについて。

    ヤリス2スピーカー、8スピーカーともオーディオ裏の黒い10ピンコネクタから取り出せました。 8スピーカーはこのLR信号からシート下のアンプで最終的に8チャンに振り分けるようなので、、 どちらにしてもここから割り出せます。 配線の色分け。 右チャンネルプラス→赤 右チャンネルマイナス→黒 左チャ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2021年4月10日 14:18 YujikunDOTcomさん
  • カットソーでハニカム除去 音響グレードぷちアップ(・・?)

    前車も斜ニッパーでパチパチ作業したけど、今回は最近入手したハンディーソーでザクザクと♪ 彫り込み注意‼️ スピーカー交換やデッドニング、アンプ&サブウーファー追加前に出口のストレス解放❣️ 好天だけど、ウチん中の毛布の上で掃除しながら♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 13:15 むみーんさん
  • ツィーター増設 GRヤリス

    2スピーカー車のRCグレードに、ツィーターを増設しました スピーカーは、ソニックプラスの「SP-Y12E」 オーディオ本体は、「JOYN SMART STATION」を使用 素ヤリスでは全グレードにツィーターの配線があるそうですが、GRヤリスの2スピーカー車には、ツィーター配線自体がない (も ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年6月29日 03:35 街乗りRCさん
  • 純正オプションDVDデッキ取付 後編

    vik-t73にはヤリス用の延長ハーネスと接続できる同形状のカプラーが付いていますが、5ピンの方はどちらもオスカプラーのためメスカプラーを購入しました。 vik-t73の配線の端子を引き抜いて先程のシールド線と入れ替えて分岐ハーネスを作りました。 ディスプレイオーディオの一番助手席側のカプラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月2日 19:24 ちょぱすもさん
  • 純正オプションDVDデッキ取付 前編

    納車直後に取付けた市販のDVDプレイヤーですが、助手席下に設置しているのでDVDの出し入れがやり難い、リモコン操作も助手席下に向けてしないといけない、一番不便なのが、夜リモコンボタンが見えないこと。 純正オプションDVDデッキならディスプレイオーディオで操作できるのですが、GRヤリスにはオプショ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月2日 19:15 ちょぱすもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)