トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 📝夏休み日記📝👯しつけはしっかり👯

    🙉開けたら🙉 🙈閉める🙈 🔩m6クリップナットを付けて🔩 🕳️下に穴開けて🕳️ 🔧ステーを付けて🔧 🙈お行儀良く閉める🙈

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月10日 21:05 やりろーさん
  • 10月22日はパラシュートの日

    切った 網った くっついた 戻った 網は結束バンドで固定。 キレイに見せるとか細かい事は気にしなくなってきた。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月3日 12:25 やりろーさん
  • リアスポ、ガーニーフラップ追加。

    いきなりの完成写真です。 ノーマルでも、リアスポイラーの上にガーニーフラップが装着されていますが、さらにその上に、ガーニーフラップを追加します。 ホムセンで、売られているゴム製のL字のコーナークッション。 値段は、忘れましたが安価です。 定番の3Mの外装用両面テープを脱脂して貼り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 15:02 Y中組 組長さん
  • カーボンシートを貼ってみたよ

    グラージオのリアフェンダー拡幅パーツ 塗装前の物を購入。 バリやら傷やら、やたらと多い。 塗装後商品と1諭吉違う。 パーツクリーナーで、脱脂。 ハサミで、チョッキン・チョッキン チョッキンなー。 ドライヤーで温めて、曲面部分を引っ張たり、空気抜いたり。 意外と難しい。 はみ出た所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月9日 13:22 Y中組 組長さん
  • リヤウインドウの雨粒を風で飛ばしたいので

    2023年イジリ第一弾。 純正ルーフスポイラー部分に 穴開けました。 何の穴?って、思うでしょうが リヤウインドウに風を当てる為の 穴です。(^▽^)b ルームミラーをカメラ&モニターに してますが、雨粒付いちゃうと 見えなくなるので 「風で飛ばしたいな~」って 思ってしまったから、作らなければ! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年1月4日 22:42 ockyさん
  • リヤディフェーザー工作&取り付け(ベース編)

    86の時もそうだったが、 付けました言っても、 解らない影の存在! 黒いディフェーザーって 見えないステルスエアロ!? 取り付けステーの縁を赤くしたが やっぱり見えない! とりあえず製作様子。 中古のアルミGTウイングを購入。 モノは1000円だったが、 送料5000円! 気にせず、金ノコでカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:27 ockyさん
  • リヤディフェーザーのフィン工作&取り付け

    土曜日にベース部分まで、 雨の中取り付けて、 日曜日にフィンを工作&取り付け ました。 日が暮れそうだったので、 とりあえず赤単色塗りで勘弁。 ちょっと毒々しいが・・・ 以下、作業様子。 ウイング(ディフェーザー)の 断面からゲージ作って、 86の時の曲げ用治具を改造します。 1.5アルミ板をモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月28日 19:06 ockyさん
  • GRヤリスのGTウイングを作ろう!①

    年初からGTウイング付けたくて デカいの買ったが重さと強度が 気になりヤメ。 GRMNヤリスのウイング見て こんな感じで良いかな~って 3月頃から構想&パーツ集めを始めて 昨日7日に仮完成し、今日、翼端板を 塗装して完成しました。 純正ルーフスポイラーに取り付けるのは強度的に頼りないので、ハッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 22:16 ockyさん
  • GRヤリスのGTウイングを作ろう!③

    ベースの裏の補強用にt=5アルミ板を 当てます。 指が入らないので延長用プラスチックテープ! 前側取り付け穴は引っ張り上げる方に 力が掛かるので裏の強度が大切! 縦に入らなかったので、この後横向きに変更しました。 角が当たって穴が揃わないので、 角を面取り。 何とか穴を揃える事が出来ました。 ベー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月9日 22:57 ockyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)