トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リジからリアメンバー組付け

    リジからのリアメンバーの取り付けになります。 赤マルが、取り付け部分。 メンバーを緩める前に、ジャッキをかけて、 メンバーが、脱落しないように固定して、 各ボルトを緩めていきます。 ボルトを外すと、やはり取り付け公差が あります。 リジからは、この公差を極端無くすパーツなので、取り付け剛 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月7日 13:02 Y中組 組長さん
  • リジからフロント取り付け。

    フロントメンバー取り付け穴の6ヶ所に リジからを装着してもらいます。 下回りの整流パーツを外します。 私も、過去に自分で外した事がありますが、 本当に面倒くさい作業です。 メーカーさんも、取り外しがしやすい 設計にしてもらいたいですね。 前部の取り付け部分。 真ん中の取り付け部分。 後部の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月8日 13:20 Y中組 組長さん
  • リアストラットタワーバー取り付け。

    リアセクションに、みんともさんから、譲り受けた、CUSCOのタワーバーを取り付けます。 内張りを外すのが、難しいとの情報が有りましたので、仲間のメカニック氏に取り付けて貰いました。 まだ、何もしてない内装です。 ヤリスの内装は、ペラペラなので、 ずぼらな私は、荷物を無造作に置いてまして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 09:48 Y中組 組長さん
  • リジからフロント取り付け。

    spoonのリジからを、装着してもらいます。 車には、取り付けの際に、作業効率を上げる為に、わざとボルト穴に公差がありまして、 脚廻り関係も、当然公差があります。 この公差をリジからで、補正して開発当時の 脚のセットアップに、近づけます。 また、走る事が、好きな方は公差が無くなりますので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年9月4日 08:51 Y中組 組長さん
  • 強度アップしながらフードダンパー取り付け

    新古品のフードダンパーを買ったので 取り付けましたが、 見るからに強度不足! チョイ補強してやりました。 以下、作業様子。 フード側のステーは、純正取り付け部に 片側2本で取り付けるのでOK! 問題は車両側のステー。 ゆるゆるの穴に、M6一本って・・ 絶対緩んで外れる! 長いアルミ板に、マジック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 17:37 ockyさん
  • CUSCO リヤストラットバー取り付け

    GRMNには補強バー入ってるし、私見ですがステアリング切った際にほんの僅かですが遅れてどっこいしょと追従する感じが気に入らないんで取り付けてみようかと😁 気に入らんかったら外せばええしw 取説がモノクロだし画像粗いして分かりにくいので、気になる箇所だけアップします 赤丸クリップ3ヶ所取り外し、適 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月13日 22:15 みゃあみゃあさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    GRヤリスにはドアスタビライザーが付かない(付くけどドアが閉まらない)旨投稿しましたが 悔しいので加工して装着 ドアストライカーは重要保安部品なので加工のし方は非公開 画像から察して下さい😅 (左:ドアスタビライザ-/右:純正) 加工したストライカーとキャッチ側のパットたち ドア側にザグリが無い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年12月30日 12:38 Good.3さん
  • ドアスタビライザーは付けれませんでした(という人柱情報w)

    GRヤリスは適合外とのことで本当に付かないか検証して見た。 【結論】 ストライカーの高さが足りず、ラッチが掛からないのでドアが閉まりませんでした🤣🤣 GRヤリス用出してくれんかな🙄 ストライカーの赤丸部分がキャッチ側のラッチ機構の青丸部分と高さが一致してしまいロック出来ないです。 ドア側もボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年12月20日 22:19 Good.3さん
  • フロントにもレイル投入‼️

    まずはフロントバンパーを取外します S6程ではありませんが、慣れれば 結構簡単です🤗 自分のYarisはHPI製のオイルクーラー を付けているのでノーマルとは少々 違いますが・・・・・ 取敢えずオイルクーラーを外します リヤフレームバーを付けたので フロントにも取付けます 純正のレインフォース取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月28日 16:35 SJW55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)